619892 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

うぇんてぃ

うぇんてぃ

Rakuten Card

Favorite Blog

White Happy Home ハルタンパンさん
たんぽぽ* ソーイ… たんぽぽ*さん
MapleNatural  まてん☆さん
delicious record ☆☆erika☆☆さん
.:*・:★.:・* ゆる… jajahimeさん

Calendar

Comments

うぇんてぃ@ Re[2]:こどもの日&母の日ケーキ(05/08) erikaさん >どうしてるかなと思っていた…
うぇんてぃ@ Re[1]:こどもの日&母の日ケーキ(05/08) ハルタンパンさん >お元気そうで安心しま…
erika@ Re:こどもの日&母の日ケーキ(05/08) どうしてるかなと思っていたので更新して…
ハルタンパン@ Re:こどもの日&母の日ケーキ(05/08) お元気そうで安心しました! 本当にホッと…
うぇんてぃ@ Re[1]:熊本地震。6日目水でました(04/22) しょーりん。さん 初めまして。コメント…

Freepage List

Headline News

Category

2010年07月04日
XML
カテゴリ:家づくり
先日、HMの1年点検がありました。

我が家は注文住宅でしたが、色々と理由もあり、家を建てるぞ!と決めてから早い時間で建ててしまいました。


そのころはブログを活用しておらず、いまだったらこうしたのになーという覚書のようなものですが、これから家を建てようかなという方のための参考になればと思って、書きたいと思います。


まず、良かった点から。

◎玄関脇に半畳の収納

 日用品を買ってきてすぐに収納できる
 コートなどを玄関に収納できる
 靴箱の収納が少ないのでここにも靴を収納。
 
 本当は、シューズクローゼットがほしかったのだけれど…
 土地も広くないし、妥協案です。



◎家事室がある

 小さいながらミシンがけ、アイロンがけなどができる。
 
 ふつうはパントリーにするところです、が、
 家事室はマイホームの条件でした♪

 
 
 



◎キッチン→洗面(洗濯機)の動線が良い

 賃貸のときは狭いのに無駄な動きが多かったのが、洗濯、お化粧、朝ごはんなど使いやすい。





こんなところですが、ここからが反省点です。



△コンセントが足りなかった

 リビングは3か所、その他の部屋は2か所、狭い家事室と夫の部屋は1箇所コンセントを付けましたが、あと3,4か所足りなかったな~

 コンセントは新築時だと1か所3~5千円でできますが、一度建ってしまうとお金が高いらしい…



 家事室間取り
 家事室


 ちなみに、赤い★のところにつけてもらいましたが、入口近くの矢印の位置にも欲しかった。。

 暖房やらアイロンなど、細々と電化製品使っています。延長コードでしのいでいます。
 大物家電などは、もちろんシミュレーションしてコンセント位置を決めますが、その他小さいものなどを使うときのこともシミュレーションすべきですね…


 ちなみに、床の間の奥にコンセントが1つでもあれば、ひな人形の雪洞を飾るときに良かったな♪




△PCまわりのインフラ環境悪い

 ADSLから光に変更しましたが、最初から無線LANにすれば良かったなと。
 
 そして、リビングの片隅にモデム類が3つ、ありますが、これ邪魔。

 まとめて家事室の上のほうとか、押し入れの上のほうなどに隠しておくべきだったと後悔です。



  
 いまからでも隠せるものならなんとかしたいです。



△トイレに手洗いがない
 トイレ一体型の水が出るところで洗っています。
 HMの営業さんにも高くなるしお掃除も大変だからと言われて押し切られましたが
 お客様のことや子供が小さいので洗いにくいことを考えるとつけておけばよかった!

 同じ理由で2階はトイレのみですが、洗面台がほしかったなーーー。
 2階にいて、蛇口をひねって水がほしいことってありますよね。掃除とか。





こんなところです!


家づくりって、ものすごくたくさんのことを決めないといけないから、コンセント、PCの置き場所決めのころになると息切れしていましたよ。



じっくり話を聞いてくれる、営業さんと出会えるといいですね!
私の場合は、いい人でしたが、何しろ決めるのに時間がかけれませんでした。



読まれましたらクリックで応援していただけると嬉しいです♪
とっても励みになっています


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月04日 23時12分44秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.