650272 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

産後リカバリーヨーガ embrace  <東京都調布市・世田谷区>

産後リカバリーヨーガ embrace  <東京都調布市・世田谷区>

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.04.09
XML
カテゴリ:アロマテラピー
 娘、小学校6年間皆勤賞をいただきました。

 これはもう、ベビーの頃から続けていたアロマ生活のお陰。

 ベビーの頃からラベンダー&ティートリーのベビマ。
 もうベビマとは言えず、今でもアロマトリートメントをしています。

 母だってそうそう倒れるわけにもいかず。

 体力があればかなりいろんなことも乗り越えられます。

 わたしもアロマに助けられ、
いまもアロマ生活三昧。


 というわけで、
人生に生かせるシンプルアロマ講座を開催します。


 「母のためのアロマ&ヨーガ講座」

 始めにヨガを40分ほど行い、
からだ、感覚をニュートラルに戻します。


 その後は基本の精油を中心に、
その回のメイン精油を使ったクラフト作成。

 トリートメントオイル、
 ジェル保湿剤、
 エアフレッシュナー
 ハンドトリートメントなど

 精油の基本性質から、
テーマ別ブレンド法、キャリアオイルの特性などを
お伝えします。


 第1回目は、4/30(水)午後1時15分〜15時15分
 「免疫力をつける精油」
 ラベンダー、ティートリー、ユーカリ
 ベビー用オイル
 母用オイル
 2種類作成して、ハンドトリートメントを行います。

 持ち物は、オイルが付いてもいいバスタオル、お水、運動できるお着替え、
      赤ちゃん用のバスタオルなどです。


 費用は、1回3500円。
 会場は、調布市文化会館たづくり11階1101号室(和室)



 第2回目は、5/15(木)13時15分〜15時15分
「鎮静作用のある精油」
 を予定しています。
 サンダルウッド、フランキンセンスほか
 日焼けが気になる季節のスキンケア法を。
 ネックトリートメント実習。




 連続5回の講座を予定しています。



 アロマは基本の使い方がわかると、いろんなアレンジが可能です。
 リラクゼーションももちろん大切だけど、からだのベースから強くしていくことが可能です。



 ご縁のある方はどうぞお待ちしています。



 お申し込みはこちらから。




 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.09 10:29:20
[アロマテラピー] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

embrace_michiyo_ue

embrace_michiyo_ue

カテゴリ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.