074217 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お得な生活したいかな

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 14, 2005
XML
教育って
「教える」と「育む」
ってかくよね。

教育って
何かを教えること
なのはすぐ浮かぶ。

育むっていう意味は
「羽含む」
親鳥がひなを羽で包んで育てる様
のことをいうんだって。

社会に出るまで
外敵に襲われないように
包んで守ってあげる。
親鳥の温もりの中で安心して育つ。

外にでても
自分で飛んで餌をとれるように
生活の術を教えてあげる。
親鳥に見守れて安心して巣立つ。

教育の場ってそういうところ?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 25, 2005 08:18:40 AM
コメント(4) | コメントを書く
[学ぶ!教える!育む!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:教育って(09/14)   kamekame2753 さん
親鳥がひなを羽で包んで育てる様
のことをいうんだね。
子育てはほんと難しいです。
こう育てたら絶対いいっていう見本もないし。
いつもこれでいいのかな,,,と立ち止まることがしばしばです。。。
(Sep 15, 2005 05:43:00 PM)

 Re[1]:教育って(09/14)   お生活 さん
kamekame2753さん

子育てに鉄則なんてないですからね。
十人十色。
一人一人みんな違うから育て方も様々。
親も子も悩みながら一緒に育っていくものなんでしょうね。
決まったレールがないから
時には立ち止まって、どっちに進もうか考える。
自由に道を選べるからこそ
立ち止まって考える時間て
必要なものなんでしょうね。
(Sep 15, 2005 08:13:24 PM)

 Re[2]:教育って(09/14)   kamekame2753 さん
お生活さん
>kamekame2753さん

>子育てに鉄則なんてないですからね。
>十人十色。
>一人一人みんな違うから育て方も様々。
>親も子も悩みながら一緒に育っていくものなんでしょうね。
>決まったレールがないから
>時には立ち止まって、どっちに進もうか考える。
>自由に道を選べるからこそ
>立ち止まって考える時間て
>必要なものなんでしょうね。
-----
なんだか涙がでました。。。。。。
ありがとう。 (Sep 16, 2005 05:28:05 PM)

 Re[3]:教育って(09/14)   お生活 さん
kamekame2753さん

いえいえ、
どういたしまして。
こちらこそ、励みになります。
ありがとうございます!
(Sep 16, 2005 05:45:37 PM)

PR

Category

Recent Posts

Freepage List

Favorite Blog

ソロキャンプが生活… レビューする子2929さん
♪~おうちでできるも… 姫シャガさん
スニーカーマニアの… 青空 竜之介さん
Rainbow room かえで☆楓さん
風蘭匂記 つちまさん
しろわんこのこだわり しろわんこ0201さん
医療費節約!ありが… ついてる!さん

Comments

 どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
 ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
 開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
 まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
 ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
 しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…
 昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…
 協力的な人@ はちみつティーの使い方 <small> <a href="http://play.donune.n…
 モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…
 新台狙い@ 負けても痛くねーしwwww パチ打ちに行っても10回中7回は負けてシ…

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Headline News


© Rakuten Group, Inc.