026674 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

男の育休~育児なしにはならない!~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

でんまる777

でんまる777

お気に入りブログ

イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
てるてるこてる こてるママさん
日本人男性初!やっ… やっくんAupairjungeさん
Mama! Nani? olive+さん
HALとATSUの… はるママ123さん
~ハーティの徒然な… ハーティペリさん
Kira Kira ぱらだいす Melmo_Chanさん
日本の「わいん」 日本のワイン応援団さん

コメント新着

 ねむりねこ@ わたしもやっちまいました(痛)  私もまったく同じく指が紫(泣)同じく…
 サトカンタ@ 暑中お見舞い申し上げます! お仕事お忙しそうですね。 夏バテしてい…
 みやこ(Miyako)@ Re:いきなり(07/09) お久しぶりです。 わたしも久しくお休み…
 でんまる777@ Re[1]:いきなり(07/09) サトカンタさん 実は連休じゃないんです・…
 でんまる777@ Re:うわあー(07/09) Melmo_Chanさん ありがとうございます。 …

購入履歴

2006年05月09日
XML
テーマ:育休その後(9)
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日奥さんのお見舞いの帰りに出生証明書をもらったので本日行ってきました、出生の届出に。
父の件の時には鬱陶しく思えた区役所も、出生届けだとなんか晴れ晴れした気持ちで行けました。
戸籍の登録、住民登録してから児童手当の申請、乳児医療費助成の申請ときて、さらに保育園に通う子供がいると保育費の減額が適用される場合があるというのでそれも申請。
と言うわけで結構時間掛かりました。
最後の保育費の減額については収入の無い家族(生まれたばっかりだから当然)が増えたと言う事で減額されるらしいが、いくら減額されるのか分かりません。
しかも減額対象になるのかというのも・・・
でも「やらないよりはマシ」と言う事で一応申請しました。
しかもこれに関しては区役所のHPをよ~く見ないとわからない事でした。
特段上記の申請の時には聞かれなかったですし・・・
ですから「対象となるかも?」と思われる方はご自分の役所のHPをよ~~く見てくださいね。
もしそういう制度があったら損しちゃいますよ。

というわけで届出完了
晴れて戸籍上も我が家の一員となったわけです。

なんかうれしい! ワーイ♪ヘ(゜∇゜ヘ)v^ー゜)v ヘ(゜ー゜ヘ)ノ゜∇^)ノ ワーイ♪

でもまだまだ保育器から出られないみたいだし・・・
どうやら先に奥さんだけ退院になりそう・・・
ちょっと心配。
早く我が子を抱っこしてみたい。

って娘(姉)は毎日抱っこしてますけど・・・ ┗(;´Д‘)┛超おもてぇ~

昨日から元気に保育園通ってくれてます。

娘(姉)もがんばってます!!


ranking 応援クリックお願い致します!!( ̄▽ ̄)b グッ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月09日 14時19分34秒
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.