639220 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

クッキングぱぱの太陽な生活

クッキングぱぱの太陽な生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

信州ポーク

信州ポーク

サイド自由欄

発電量最高記録

一日の発電量
BEST 1 36.3kWh
    (2011.4.4)

瞬間発電量
BEST 1 5.5kW
    (2011.3.3)
☆パワコンの定格出力上限値☆

月間発電量
BEST 1 814kWh
    (2012.8)
BEST 2 786kWh
    (2011.4)

月間自給率
BEST 1 100%
    (2011.6)

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

みっちーライフ ☆みっちーさん
kantokuの上… 上海kantokuさん
えすぷろ的な? S-PROさん
ERUのHAPPY☆LIFE erupy3さん
トイプードル☆プシケ… プシケと太太さん

コメント新着

 なにものやの店長@ Re:なにものや(上水内郡信濃町)(08/08) 実際と異なるので、お知らせします。 息子…
 はっちゃん@ Re:ツバメの赤ちゃん人工飼育日記 その1(08/02) こんなのも見つけました。関西野生生物研…
 やまちゃん@ Re:かつ丼がウマイ! 御食事処あすか(02/25) ここのカツ丼は最高に旨い! 幻の中華そば…
 信州ポーク@ erupy3さんへ 緊急手術から2週間、 母はICUから一般病…
 erupy3@ Re:大雪の中松本へ(02/16) こんばんは☆ お母様、頑張ってらっしゃる…

楽天カード

2010.11.28
XML
カテゴリ:レシピ
ふ~っ!
ただ今、野沢菜を漬け終わりました。

私が住む信州の冬は、何と言っても野沢菜漬けですよね。

3年前は、まだ元気だった母に教わって漬けたのですが、
母が入院してからは漬けてきませんでした。

今年は、久しぶりに漬けてみようかと思い、
昨日、近所の八百屋さんで野沢菜を買ってきました。

IMG_0106.jpg

長野市のお隣、小川村産の野沢菜です。1束が4キロ半程度なので、
2束で約9キロの野沢菜です。
1束350円のものを、300円におまけしてくれたので、
これで600円ですオーケー

一般的には、20キロとか30キロとかたくさん漬けるのですが、
我が家の桶は小さいので、少なめです。




さて、朝ご飯を食べて、さっそく漬け込みます!!

野沢菜の漬け方には、その家その家の秘伝があるようで、
ベースになる塩以外に、煮干しを入れたり、柿の皮を入れたり、
りんごを入れたり、酢を入れたり。。。。。

でも、初心者の私は、こんなものを使っちゃいました。

IMG_0110.jpg IMG_0111.jpg


野沢菜漬けの素です。
魚粉、昆布、唐辛子などが入っている漬物用調味製剤というやつで、
塩と混ぜて使います。
右上の写真は、野沢菜漬けの素24グラムと塩300グラムを混ぜたものです。

IMG_0113.jpg

お湯で洗った野沢菜を桶の中に1列に並べ、調合した塩を振ります。
また、野沢菜を並べ塩を振ります。

IMG_0114.jpg

と、これを何度も繰り返していき、
9キロの野沢菜がピッタリ桶に収まりました。
最後に、少しだけ焼酎を振りかけてみました大笑い

IMG_0115.jpg

重石をのせて涼しい所に置きます。

これで、1~2日で水が上がってくるようです。

10~20日で食べられるようなので、味見するのが楽しみですぺろり
どんな野沢菜漬けができるか、乞うご期待ぽっ


ご近所で分け合える 懐かしい田舎の味!本場・信州の野沢菜漬け信州野沢菜漬け 8kg 無添加(クール便)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.28 09:52:56
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.