703885 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おつとめママのすてき生活

おつとめママのすてき生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

■■私のおすすめSHOP


わたしのお気に入り


訳ありのお取り寄せ


初めての方限定お取寄せ


■■お料理コーナー


魚のすり身とキャベツのお好み揚げ


はらこめし


■■お菓子コーナー


ヨーグルトレーズンケーキ


黒ごまポッキー


■■家族でおでかけ


牡鹿ホエールランド


■■補助輪なしで自転車に乗ろう講座


■■そうだオートキャンプに行こう!


我が家のキャンプ道具


●フォレストパークあだたら(福島県)


●八幡平・アスピア(秋田県)


●徳良湖オートキャンプ場(山形県)


●気仙沼大島キャンプ場(宮城県)2005年


●木地山キャンプ場


●RED・BEAN(福島県)


■■子宮動脈塞栓術(UAE)体験記


●M病院の健康診断で子宮筋腫が見つかる


●M病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院でMRIを撮影


●産婦人科にMRIの結果を聞きに


●東北ろうさい病院の放射線科を受診


●UAE決定後の感染症の検査


●子宮動脈塞栓術 手技当日


●子宮動脈塞栓術 手技翌日~退院


●子宮動脈塞栓術 退院翌日~検診前日


●子宮動脈塞栓術 退院1週間後の検診


●子宮動脈塞栓術 3ヶ月検診


子宮動脈塞栓塞栓術  2年後


子宮動脈塞栓術から6年後・・・


■■ビルトインコンロ 購入記録


購入記録写真


■■乳がんの自己検診のやり方


2014年12月26日
XML
12月8日に娘と試写会に行ってきました。
rblog-20141226124904-00.jpg

まずは腹ごしらえ
rblog-20141226124904-01.jpg
ジャパンプレミアだったので、東京の会場の菅野美穂さんと小泉孝太郎さん、ベイマックスの様子を生放送してくれるというものでした。

感想は

なかなか面白くって、最後は思わず涙してしまいました。

ネットの評判も上々のようですよね。

面白かったので、甥っ子のクリスマスプレゼントに、ベイマックスの前売り券を贈ってしまいました。

さーて、観てくれるかな?

これから観る方、エンドロールで席を立って帰らないようにね。

映画は、映画館が明るくなってから席を立ちましょうね!

ベイマックス・・・

ハクション大魔王みたいって思ったのは私だけかな?

そして、ターミネーターみたいって呟く私も・・・

私もベイマックス欲しくなりました。

子供から大人まで楽しめる映画だと思いますよ!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月26日 12時49分07秒
コメント(3) | コメントを書く
[映画・ドラマ・テレビなど] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ベイマックス・・・(12/26)   青空の扉4405 さん
次男がもう少し小さかったら絶対行こう~って誘われてただろうなぁ~(*^^*)
感想…とってもよくわかったよ~(笑)
次男に誘われなくても見たくなったd(⌒ー⌒)! (2014年12月28日 06時54分49秒)

青空の扉さん   きょろママ さん
ペアのチケットだったから、子供たちに姉弟で行くならどうぞ!って話をしてたんだけど、息子は興味ないらしく断られたの(笑)
ディズニーの映画なんだけど、舞台が日本みたいで、主人公の名前も日本人っぽいから、親しみやすい感じでしたよ!
是非、観てみて下さいな(*^^*) (2014年12月28日 07時41分39秒)

青空の扉さん   きょろママ さん
ペアのチケットだったから、子供たちに姉弟で行くならどうぞ!って話をしてたんだけど、息子は興味ないらしく断られたの(笑)
ディズニーの映画なんだけど、舞台が日本みたいで、主人公の名前も日本人っぽいから、親しみやすい感じでしたよ!
是非、観てみて下さいな(*^^*) (2014年12月28日 07時42分18秒)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きょろ*ママ

きょろ*ママ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.