1878721 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

二代目大家の日々。

二代目大家の日々。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.09.25
XML
カテゴリ:大家業

事務所に家賃保証会社から電話アリ。

「もしもし保証会社ですが…、例の方の件で…」
「あぁ、あの人…、何か?」

一年半前に入居したけど
一度も本人から家賃を貰ったことがありません。
最初の月から保証会社に取立代行をお願いしています。
最近、最初から滞納する入居者が増加傾向にあります。

この方の場合、ずっと保証会社から通知がなかったから
遅れながらも払っていると思っていたんだけど…

「どうやらヤミ金に手を出したらしくって…」
「それじゃあ、家賃は払えないわね」
「そうなんですよ。それから…脅されちゃいましてね」
「誰に?」
「そのヤミ金に…」
「何て?」
「玄関前で、ウチが先に貰うから、引っこんでいろ…って」
「それじゃあ、回収できないの?」
「ちょっと難しい状況になってきました。
 家賃回収に行くのも、最近、身の危険を感じるんですよ」
「ヤミ金のせいで…?」
「ハイ」
「それは大変だわね」

「本人と交渉して、退去してもらっていいですか?」
「本人は何て?」
「会社にもヤミ金から電話が来て、まともに勤められる状況じゃないから
 実家に帰ろうかと言ってます」
「そうね。本人が希望するなら、それでいいわ」
「じゃあ、そういうことで進めさせていただきますが…」
「仕方ないわね。よろしくお願いします」

このままの状況を続けて
玄関前で争って、ケガ人が出る方がイメージの悪化です。
本人が実家に帰りたいのであれば、そちらの方がいいです。
この時期の退去は頭が痛いけど
トラブルを起こした方が、後で高い勉強代が必要になります。
ここは穏便に、保証会社にお任せして…

一室決まれば、一室退去。
空室はなかなか埋まってくれないようです。


いつも応援クリックありがとうございます → 人気blogランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.25 09:08:47
コメント(6) | コメントを書く
[大家業] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

小場 三代

小場 三代


© Rakuten Group, Inc.