000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★OZ・えほんの部屋★

★OZ・えほんの部屋★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

OZchan

OZchan

Calendar

Category

Favorite Blog

3beans 2beansさん
これでよくなる☆大丈… momo☆☆milkさん
IKUJI * EHON * EIGO YUKKO(^ー^*さん
絵本とアロマ… ゆるん☆さん
*~*えほんとこども… akomocoさん

Comments

背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
ゴロ助っ♪@ OZchanさんへ:2 なんだっけかなぁ… 月が水面に映った自分…
OZchan@ ゴロ助さんへ コメントありがと~(*^。^*) この日記…

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Headline News

September 21, 2010
XML
カテゴリ:借りてきた本

 親鸞 上

これまた、なっと♪さんの通勤読書から(^^ゞ

図書館で200人待ちのこの本が、学校の文庫の本棚にあった!
獣の奏者といい、人気本が、借りられずにある現状を喜ぶべきか、悲しむべきか?

五木寛之さんは、読みやすいので、あっという間に 上、読み終えました。
忘れ果てた日本史の知識でも苦労なく、読めたのは、
五木さまさまってところなんでしょうね(*^。^*)
これからどうなっていくのか、楽しみでありまする。
放埓の血…私にも流れているかも^m^



ムーミンのふしぎ

ムーミンに出てくるキャラクターは、個性的でおもしろい。
その個性と個性の出会いが、お話を深めていく。
よくできていると感心する。
ただ、この絵は、アニメが切り取られているみたいで…
きれいなんだけれど、薄っぺらいのよね(^^ゞ
この絵なら、絵本じゃなくて、アニメで見せてほしいって思いました。



先日、劇団銅鑼のハンナのかばんを娘と観に行った。
第二次世界大戦のアウシュビッツの話…
あまりに娘が知らないので、観に行ってよかったと思ったけれど、
作品もよかったけれど、生まれて初めて、芝居観ながら寝た私(~_~;)
娘に信じられないって言われてしまった…
その悲惨さに対峙する気が起きなくて、意識を飛ばしちゃったんだけどー
一生懸命演じていた役者さんや関係者の皆さん、すみませんでしたm(__)m

それで借りてきてみた2冊の絵本


せかいでいちばんつよい国

ぞうのエルマーのデビット・マッキーが作った本、
その子その子によって、いろんな読みとり方があるだろうなぁと思い、
痛快なようで、なんか心に引っかかる本だった。



イマジン9

副題が、 想像してごらん、戦争のない世界を。 です。 
いつか 世界が、憲法9条を選ぶ日が来ることを信じて…





にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 21, 2010 11:36:42 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.