2005736 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おじん0523のヒロ散歩

おじん0523のヒロ散歩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オジン0523

オジン0523

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

御用邸のある町・三… New! jinsan0716さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2017.10.14
XML
カテゴリ:国内旅行
いよいよ、デジブック仲間の皆さんが公開している念願の『国営ひたち海浜公園』へ

     途中道路わきの畑には、サツマイモがたくさん植えられていた
        茎の切断は、耕運機で
     

     茨城県のサツマイモの生産は、鹿児島県に次いで全国二位
        因みに  1位 鹿児島県   336,300トン
             2位 茨城県    173,000
             3位 千葉県    108,500
             4位 宮崎県      94,100
                                       5位   徳島県           27,100 
        焼酎、干し芋、女性の好きな焼き芋等に利用される 
     

               掘り出した芋を運ぶ軽トラック
     

     日立港
     

     コキアカーニバルが開催
     

     9:15 国営ひたち海浜公園へ
        開場は9:30、嬉しいシルバー価格が
              

     入り口は数か所あるが、海浜口・風のゲートから入場
     園内の状況は、コキアは紅葉はじめ、コスモスは5分咲き
               

     園内の案内板
        太平洋岸に位置し、砂丘、樹林、草地、湧水地など特色ある自然環境を活か
        した『国営ひたち海浜公園』。総面積は350㏊にも及び、現在約200㏊が
        開園している。広大な園内では、四季を通じて彩り豊かな花や草木が楽しめる 
               

     海浜口・風のゲートから入場
               

     中央ゲート前の、草原エリアと大観覧車
                        パンパスグラスも
              

     みはらしの丘に咲く、コキアとコスモス
              

     はまかぜ橋、下は常陸那珂有料道路
            

     みはらしエリア
                   みはらしの丘(1.9㏊)に、32,000本のコキアとコスモス   
     

               コスモスは5分咲き
              

      コキアとコスモスのコラボ
             

      コキアも見事に色付き
             

      天気が今一であったが
             

        コスモスが満開になると  
      

      日立港に大型貨物船が
             

     大観覧車が
              

     夏場は青々と
        コキアは、6月に植付、その後は除草作業が
              

     みはらしの鐘
        標高58mで、ひたちなか市の最高地点
              

     コキアをアップすると
     

     赤と青のコキア:これから種が
     


     

     徐々に観光客が多くなり
     

     

     そばの花と、みはらしの丘
        みはらしの丘は、春は約450万本のネモフィラで覆われる
     

     まだ実は実らず     
     

     そばの花
     

     古民家が数軒
        がまの油の口上があると拍子木で案内   
     

     筑波山がまの油売り口上研究会
     

      古民家の釜戸
              

     10:30からの予定であったが、ツアー客がいるからと少し早めに開始
        この時間帯は昔のお嬢さんが口上
     

     がまの油の口上
        以前に聞いたのはいつだったか?
     

     A1の紙を刀で切り、3cmの大きさに切り
     

     風で飛ぶ大きさに切り裂いて
        この紙を財布に入れるとお金がたまると
     

     このようによく切れる刀で腕を切り、がまの油をぬると直ぐに傷は治ると
        昔、台湾へ行った時もこのような売店があったことを思い出した
     

     約10分間の口上
     

     口上が終わり
        手前にそば、後方にコキアが
     

     萩の花も満開
              

     西口・翼のゲート方向
              

     中央ゲートの大観覧車とキバナコスモス
              

     プレジャーガーデンのコキア
              

     アサガオもまだ咲いていた
              
     
              

         メタセコイアの並木道:秋が深まると紅葉が
     

     紅葉も始まり
     

     桜の紅葉        
     

     砂丘エリアの紅葉
     

     グラスハウスからの太平洋
     

     海浜口サイクルセンターから
        料金は   大人  3hr:400円 一日:500円
              小人      250       300
              アシスト      600       -
                  園内は広いので、子供の運動には最高
     

     海浜口・風のゲート出口
     
     
     約2時間半の散策であった
     11:45に、国営ひたち海浜公園を後にして次の目的地へ
    
     昨日(13日)の19:00に自宅を出発、旅友K氏と愛車で『四国八十八ケ所霊場』へ
     19日(木)に帰宅予定ですので、申し訳ありませんがしばらくブログアップは休ませて
     いただきます     
                                       END





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.20 16:11:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.