5660914 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パチスロ・ロード ~パチンコ詐欺・パチスロ詐欺(攻略法・サクラ・打ち子)~

パチスロ・ロード ~パチンコ詐欺・パチスロ詐欺(攻略法・サクラ・打ち子)~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sai8sen

sai8sen

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

サイド自由欄

2010/04/11
XML
カテゴリ:日記


クチコミテーマ「ケーキのイチゴ、最初と最後いつ食べる?」

最初に食べるときもありますが、
どちらかと言えば、最後が多いです。

そう言えば、思い返してみると、途中で食べる
といったことが、今まで一度も無いですw


昔から好きなものは後に残しておくタイプでした。

好きなものを後に残して、途中でお腹いっぱいになって、
食べられないといったこともありました・・・w

そういったこともあって、お腹の減り具合によっては
最初に食べることもあったけど、やっぱり基本は最後ですね。

好きな物を最後に口にすることで、幸せな気分で
食事を締めくくるといった意味もあるんですけどね。


小さい頃は、食べ物に執着があったように思います。
自分の分に手を出されるのが我慢できなかったw

大人になってからも、たまに人の皿のものに勝手に
手を出してくる奴がいたりしますが・・・。

ちょっとムッとしますね。

やはり、欲しいなら欲しいで、手を伸ばす前に
了解くらいは取るべきかと。

「最後まで残しているので、嫌いなのかと思った」
こういうこと言ってくる奴が一番嫌いでしたw

そういう奴に限って、好物だと分かっていて
手を伸ばしてくる確信犯ですからw

大人になってくると、そういうことも少ないですが。


恋人関係だと、たまにあったりしますよね。

そういった場合は、ムッとはしませんが・・・
やはり親しくても、確認ぐらいは取って欲しいかなとは思いますね。


彼女の見解としては、

違うものを頼んだのは、1つの値段で2つを楽しめるから
2つを頼んでも食べきれないし、ちょっと欲しかっただけ。

特に女性だと、食べられる量が少ない人も多いですし
いろんな物を少しづつ食べたいという人も多いように思います。






人気ブログランキングへにほんブログ村 スロットブログへ

TOPへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/05/17 01:08:10 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.