5660727 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パチスロ・ロード ~パチンコ詐欺・パチスロ詐欺(攻略法・サクラ・打ち子)~

パチスロ・ロード ~パチンコ詐欺・パチスロ詐欺(攻略法・サクラ・打ち子)~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sai8sen

sai8sen

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

フリーページ

楽天カード

ニューストピックス

サイド自由欄

2010/04/14
XML
カテゴリ:日記


クチコミテーマ「子供にインターネットやケータイは必要?」


IT社会になってきているので、早いうちから慣れさせる
といった点では、必要だと思う。

ケータイに関しては、何かあったときにも役に立つかもしれない。

今の子は進んでいるから、コミニュケーションのひとつなんだろうけど
でも、小学生なら正直ケータイ持つのは、まだ早いと思う。

中学生になって、新聞配達とか自分で稼いで、お金のありがたみ
を自覚でき、自分で支払えるまでは、プリペイド携帯とか、
そこら辺でいいと思う。

何でも与えればいいというのもどうかと思うしね。
便利だけど、それに慣れすぎるのも・・・w

インターネットに関しても、中学生以下なら制限が必要だとおもう。
ネットに繋がないで安いPCを自分で買うならありだが。

今の子供は、大人びているけど、自分で責任が取れない内は
怪しいサイトから守り、制限といったものも必要だろう。


高校生になるまでは、親のを許可を得て借りるぐらいで、
いいのではないかという気もする。

便利な半面危険も多いし、四六時中監視できないので、
よからぬ事に使いそうな気がするw

「子供にインターネットやケータイは必要?」

結論を言えば、必要ではあるだろうが、ある程度の制限や
取り決めは作る必要があると思う。







人気ブログランキングへにほんブログ村 スロットブログへ

TOPへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/05/17 09:50:59 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.