全て
| カテゴリ未分類
| 社会
| 生活
| 景観
| 旅日記
| 地域
| 時代
| 催事
| 書評
| 季節
| 多様性
| 仕事
| 放送
| 技術
| 自然
| 人物
| 記録
| おススメ
カテゴリ:記録
どっちの主張が本当だ?。 川辺川=熊本県人吉市200712.
「また球磨川で大きな水害が発生しました」。 「原因が球磨川水系最大の支流・川辺川のダム計画中止(2008年)にあるかのような議論がありますが、まったく違います」。 「決壊しにくい堤防に改修し、川床を掘削して洪水の水位を下げておけば、これほど大きな被害にはならなかったはずです」。 元建設省河川局災害対策室長なるおヒトが某政党紙に記載。 他方で 「九州水害で露わになった民主党政権『ダム建設中止』の大きすぎる代償」と、ネットで示されています。 「7/13(月)6:01配信」ということですから、前日付けの紙面をうけて、<もみ消し>情報を<大急ぎ>流布したのかも。 元建設省河川局災害対策室長は「計画中止にあるかのような議論」と、書いています。 確かに関係者の間で、さまざまな議論があったことでしょう。それは既に、各所で報じられていたことでしょう。 「民主党政権の大きすぎる代償」とタイトルをふった文の「筆者は、実は2001~2003年まで国交省の課長を務めている」と、書いています。 ここは村人の永年の地域観。 それを超えた線状降雨帯のゲリラ降雨の回避策。そこはほとんど手がついていないではないか。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020年07月16日 13時37分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[記録] カテゴリの最新記事
|