885283 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年05月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 昨年に続き2度目の担当。教員養成系学部の2ー4年生が受講する授業を務めてきました。
 タイトルも「釧路と戦争」。本年はポツダム宣言受託後に発声した、弾薬投棄作業で11名が巻き込まれ、4人が犠牲に。後日、救助されて診療施設で死亡した1名。
 計5姪の犠牲を出した事故を紹介。

 「戦後はなかなか、終わらない」。
 GHQが駐屯することになった北海道東部の流通拠点港の釧路港。特にソ連が「留萌―釧路をむすぶ以北の北海道を領有する」案を連合国に伝えていたとされる釧路港。
 そこで、発生した「起こるべくして、発生した事故」に巻き込まれた勤労奉仕隊員とその家族の心理状況を踏まえ、話をさせてもらいました。

 晩秋の釧路港で、荒天&波高のなか、艀で防波堤の外に投棄にゆく作業の<無謀さ>。
 GHQは釧路港外10マイル、市は4キロ、実際は防波堤の150メートル先で事故の<事故回避無策>。
 10月24日以降に持ち上がった計画。11月10日まで8000~1万トンの弾薬/5日で処理の<無計画>。

 事故補償は見舞い金&弔慰金。戦時処理犠牲にもかかわらず、遺族年金の支給なし。
 39歳犠牲者の長男は当時8歳。35歳~ 45歳の成年期の家計支柱を失った遺族の<割り切れなさ>を伝えたのだが。

「釧路と戦争~4+1人犠牲 弾薬釧路港外投棄」 教員養成系学部「中学社会科教育法」授業240611





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月13日 17時01分11秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X