208117 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

自家製酵母ぱん&こだまちゃんのLOHASなベジLife♪   

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

aivege

aivege

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Free Space

2005.09.07
XML
☆レーズンパンは冷凍保存していた生地を使いました。
久しぶりに時間があったので解凍時間や温度、生地の状態をしっかりチェックしましたが少し過発酵だったかな^_^; 
味はOK(*^^)v

☆ソフトフランスは全粒粉入りとプレーンの二種類を手捏ねしました。
こちらも室温・粉の温度・水温・捏ねの温度とデータを取りながら~
そのせいか過発酵気味になりました。
最初の5分捏ねを7分と長めにとり後半軽く捏ねてみました。
途中何度も生地の状態をチェックしたせいもあって生地の捏ね上げは30度。
フルーティーな香りが今一つってかんじ。
でもパチパチ音がきけたので○かな。
実はソフトフランスで天使のささやきが聞けたのは初めてヽ(^o^)丿
成形もまだまだで70点の出来だったけど今日は「温度と時間」のデータをとりたかったので(*^_^*)です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.07 22:02:33
コメント(3) | コメントを書く
[白神こだま酵母パン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.