210157 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エンジェル・スノー・トライアングル

エンジェル・スノー・トライアングル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pannie68

pannie68

Calendar

Freepage List

Comments

pannie68@ ●実菜りんさん● こちらこそ、今年もよろしくお願い致しま…
実菜りん@ Re:2010年も よろしくお願い致します(01/01) あけましておめでとうございます♪ 今年も…
pannie68@ ●メイプルさん● 今年もよろしくお願い致します^^ パン…
pannie68@ ●ちびpoohままさん● ご無沙汰しております。ご挨拶が遅れてす…
pannie68@ ●ドリカムハウスさん● 今年もよろしくお願いいたします^^ …

Favorite Blog

重度自閉症で話せな… ひいちゃんファミリーさん

自閉症ぽっくんとぽ… ぽくまま*さん
双子子育てお疲れ日… 若葉♪さん
ネバーギブアップ☆ネ… ポルコ2003さん
  Sweet Twins' Ga… 双子ママmi-mi♪“育児にゆとりをお届けします”さん
June 30, 2009
XML
春ごろにチェックだけして下書きして、放置してた日記です。

『彼女の名はサビーヌ』 公式HP

予告を観る事が出来ますが、混じりっけが一切無い実際のありのままの姿・・。

いけないと思いつつ、初めて観た時はしばらく苦しくて涙が出て困りました。

予告でこんなんだったら、本編観るとどうなるんだろうかと思った。

フランスって国は経済的には先進国ですが、障害児教育に関しては発展途上なのだそう。

フランスの映画女優が、自身の妹の姿を映し出したドキュメンタリーです。

家族の愛が必要・・重要。ずっしりと伝わるんじゃないかと思います。

自閉症を知らない人に観て欲しいけど、こういう作品を選んで観る人は多くない気がします。

でも、出来れば観て欲しい。

私も機会があれば早く観たいです。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 1, 2009 12:32:50 AM
コメント(6) | コメントを書く
[映画・ドラマ・テレビ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今観てみたいと思う映画『彼女の名はサビーヌ』(06/30)   ベティ3030 さん
早速予告を観てきました。
以前とは随分違った気持ちで観ることになるんだろうなって思います。
日本でもアメリカでも自閉症というものがあまり認知されてなかった頃は、自閉症の方は精神病として牢獄のような病室に隔離されていたことも多かったみたいですね。
こういった有名な女優さんのご家族ということでたくさんの人が観て、自閉症という障害のことがまったく関係ない人にもわかってもらえるといいなと思います。
(July 1, 2009 03:43:06 PM)

Re:今観てみたいと思う映画『彼女の名はサビーヌ』(06/30)   メイプル0128 さん
私もあとでHP見てみますね^^
最近になってこういったドキュメントは多くなりましたが、
どんな作品なのか楽しみです。

私、映画は予告だけで泣けちゃうB型です( ̄▽ ̄;) (July 1, 2009 11:19:19 PM)

●ベティちゃん●   pannie68 さん
>早速予告を観てきました。
以前とは随分違った気持ちで観ることになるんだろうなって思います。

確かに。過去に観た物も、これから観る物も、視点や感じ方が違うでしょうね。

>日本でもアメリカでも自閉症というものがあまり認知されてなかった頃は、自閉症の方は精神病として牢獄のような病室に隔離されていたことも多かったみたいですね。

悲しい事だけどね。
自閉症だけじゃなく、聞こえない人も体に障害があってもね。
赤ちゃんを身ごもれなければ価値無しと言われたり・・
悲しい話だけれど、今でのその名残はあると思います。

沢山の人に観てほしいけど、特徴のある作品だからなのか、メディアに紹介されているとこを見たことがありません。トランスフォーマーやらT4は飽きる程CMを観たけれど。仕方が無いね~。
(July 3, 2009 12:31:16 AM)

Re:今観てみたいと思う映画『彼女の名はサビーヌ』(06/30)   シナモンヤミー さん
心が痛みますね。
俳優が演じてるのではなく、ありのままの姿。
だからこそ、観る価値があるのだと思います。
彼らの心を感じてほしい。
心は、なにも変わりはしない。
愛と安らぎを求めている。
みんな同じ。
(July 4, 2009 12:54:03 AM)

●メイプルさん●   pannie68 さん
こんばんは。お返事、間が空いて遅くなってしまってすみません。

>最近になってこういったドキュメントは多くなりましたが、
どんな作品なのか楽しみです。

確かに、ここ数年映画の数も増えたしテレビでもよく取り上げられるようになりましたね。
この作品、観終えた時にどんな風に思うのかな~。

私はOですが、同じく予告だけで泣けます(笑)
場合によっちゃ、予告の方が泣ける作品もアリ・・アハハ。
(July 6, 2009 11:29:38 PM)

●シナモンヤミーさん●   pannie68 さん
>心が痛みますね。
俳優が演じてるのではなく、ありのままの姿。

演技ではこのようにはいきそうにないですね。
また逆に、俳優に対して努力を認めようとしない人たちも多いから、サビーヌのように本人が映る映画は意義があると思えます。
自閉症と聞くと、ちゃんと喋れないと決め付けている人が多く、映画などで俳優さんが自閉症者を演じて喋ってるのを見て「あんなに喋る自閉症者はいない」とかって平気で批判のカキコミをしてる人とかいて、私はそういうのが嫌いです。
十人十色、千差万別・・・みんな違うのに。

話がえらく飛びましたが、サビーヌの姿を通して、多くの人が受け入れてくれる世の中になればいいですね。まっすぐな目で見て欲しいですね。
(July 6, 2009 11:36:14 PM)


© Rakuten Group, Inc.