105376 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぱらっぱぱっぱ2

ぱらっぱぱっぱ2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

菜々2525

菜々2525

2006年06月23日
XML
カテゴリ:育児
初めての保育参観日でした。。。
好きな時間に行っていいというので、ケンケンもいることだし、
お昼を一緒に食べるので、お昼前に行ってみたら、
他のお母さんはみんな来ていていた(爆)
好きな時間・・・
といっても朝から行くモンなんだ。。。覚えておこう。

ちょうどいった時は、みんなでカスタネットを使って
お歌を歌っていた。。。
めーめ、あまりの真剣さで、私が来た事に気がつかない。
(・・。)ん?まてよ?微妙な表情。
楽しそうでもなく、嫌そうでもなく・・・
お友達と寄り添って座っている。
あの姿は真剣なのか?ボーっとしているのか?
まあ、ピアノに合わせてカスタネットを鳴らしているのでヨシとしよう。
みんなで、おトイレにも行けるようだ。ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

私の存在に気がつくと、懸命に手を振る。
o(´^`)o かわゆい。←親ばか。
しかし、私がいるということで、こちらが気になり先生の話はおろか
いつもやっているだろう事ができない、やらない、きこえない様子。
しかも、コッチに走ってくる。
手をとり、一緒に行こう!!と言う。

これでは、どんな風に幼稚園で過ごしているのか、
わからないじゃないか~~!!

ママは初めて幼稚園に入るんだから、
どうやっていいのかわからないのよ?
めーめが毎日どうやってるかみに来たのよ?


と言ったら、ものすごいスローテンポながら、
給食の用意の仕方や片付け方を、教えてくれた。

あまりのスローテンポにまわりとの行動にかなり差が出ている。。。
いつもこうなのか?これが、早生まれの宿命か?
不安がよぎる。
先生は特に気にしている風でもないのでいいのかな?

なにはともあれ、元気にやっているようなので
まあ、いいか?










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月25日 01時26分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


ニューストピックス

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.