1710358 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Pascalのブログ

Pascalのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.04.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​長野県の大家パスカルです。​​

・・・ 昨年3月31日に公務員をやめました。 ・・・


​読み進める前にクリックをお願いします。​

昨年の4月1日から専業大家になりました。
なんとなく生活できました。

この1年間、前半は家に一日中閉じこもってることもありましたが、徐々に生活のペースをつくることができ、午前中は外でアパート関係の仕事をしていることが多くなりました。午後は相変わらずですが。

家庭には公務員の時の収入程度のお金を入れて、年金と保険を自分で払い、病院に行った時も自分で払います。夫婦で旅行に行っても私が払います。
妻からは特に何も言われず本当に自由です。
お金で解決している感じです。

小遣は自分で決めます。月に5万円くらい使っていますが、半分以上アパート関係のことで使ってしまいます。
空室の電気代が冬季は月に3万円を超えます。小遣から支払って自分の会社への貸付になります。冬季は小遣が5万円以上になることもあります。
ちょっとしたリフォームの部材や道具を買ったり、現場にコーヒーを差し入れたり、昼食を業者の方と食べたり、自分の会社への貸し付けになってしまいます。
本当の意味で自分のために使う小遣は2万円~2.5万円くらいですね。勤め人時代と変わりません。

公務員の「収入」「属性」等は大きなものでしたが、それらを差し引いても、本当に辞めてよかったと思います。
セミリタイアした方が「勤め人をやめて後悔したことはない。」といいますが、その通りです。

金融機関は、
融資に慎重になったところ、
以前と同様に融資してくださるところ、
専業大家を前向きにとらえ、以前より前向きに融資してくださるところ、
があります。融資につては特に困っていません。

専業大家2年目、前向きにやっていきます。

おしまい。




連絡先は ​alainpascalprostアットgmail.com​ です。

みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.01 00:00:11
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

Pascal Prost@ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost@ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost@ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

バックナンバー

お気に入りブログ

太陽光1号売却大詰… 五人前76さん

そうたの父ちゃんの… そうたの父ちゃんさん

群馬セミナー2024 上州大家なおさん

フリーランス医師ド… ペド00さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.