1710581 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Pascalのブログ

Pascalのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.02.03
XML
カテゴリ:経営
​​​​​​​​
​長野県の元公務員の専業大家
​​​パスカルです。​​​

​​​10年に一度の取引は毎週やって来る!
​​​​​​​​
ブログ継続のモチベーションになります。

1クリックお願
いします。


不動産投資ランキング
フォローもお願いします。


ツイッター​やってます。覗いてみてください。
stand.fm始めました。聴いてみてください。
"Pascal's radio" "Pascalprost" "Pascalの不動産radio"


​​​
健美家コラムが公開されました。
​​​パスカルの健美家コラム​​​

読んでください。


​​​
午前中に、3つの金融機関の担当さんが来社されました。
アポの時間は、前もって決めてあるので重なることはありません。

いつもの試算表等の資料を取りに来ていただいたのですが、午前中に3人は珍しいことです。

現在、金融機関さんにローンの残っている
個人の物件を法人に移し、債務者も法人にする相談をしています。
金融機関さんの理解と協力がないとできない事ですから、金融機関さんには非常に感謝です。
どうなるんだろうか?

そんな話の中で
担当さん「このアパートは個人の消費性のローンでご融資させていただいていますが、法人に所有権をうつすと、法人のアパートローンになります。」
一瞬、何を言ってるかわかりませんでした。
「わたくし、消費性ローンは借りていない!」
と思いましたが、よく聞くと、この金融機関は、個人でアパートを買った時のローンは”消費性のローン”だという事です。

消費性のローンという事は、消費のためにお金を借りていたという事になりそうです。
消費性のローンをつかっているという事は、初期のわたくしの不動産賃貸業は事業として認めれていなかったという事です。




でも、事業として認められてなかったからと言って金利が3%とか4.5%みたいに高くはありませんでした。
金利は2%台から始まって、徐々に下げていただき1%台にまでなっていました。


退去の連絡が続いていましたが、入居の連絡も入り始めました。
よき事です。
4月までにどこまで空室が少なくなるか、楽しみにしています。
もちろん満室になるように努力します。



おしまい。

パスカルの健美家コラム

​​ぺんたさんとの対談【第1回】​​

​​
ぺんたさんとの対談【第2回】

ぺんたさんとの対談【第3回】

ぺんたさんとの対談【第4回】

健美家 大家列伝 前編

健美家 大家列伝 後編





​​所有物件一覧はこちら​​
​ 
みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​


人気ブログランキング
 

​​
​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.03 00:00:15
コメント(0) | コメントを書く
[経営] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

Pascal Prost@ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost@ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost@ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

バックナンバー

お気に入りブログ

太陽光1号売却大詰… 五人前76さん

そうたの父ちゃんの… そうたの父ちゃんさん

群馬セミナー2024 上州大家なおさん

フリーランス医師ド… ペド00さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.