|
カテゴリ:作ってみたよ(クラフト系)
>>8月3日の日記『ディートってなんだろう』より続く
さあ、いよいよ虫よけ作りです! といっても、手順はとっても簡単。材料さえ揃えてしまえば、できたも同然です(笑) 必要なものは精製水と虫よけ効果のある精油(エッセンシャルオイル)、精油を溶かすための無水エタノール、そして容器です。 虫よけ効果のある精油には以下のようなものがあります。 ペパーミント、シトロネラ、ティートリー、ゼラニウム、 レモングラス、ユーカリ 今回私は、精油を1ml単位で量り売りしてくれるアロマージュというお店(楽天)で、4種類の精油を購入。 ペパーミント・レモンユーカリ・ゼラニウム・シトロネラ 精製水、無水エタノールは普通の薬局で手に入ります。容器は100ml入るガラス製のスプレー容器を選びました。 (ちなみに手作りのものは痛むのが早いので、容器は熱湯消毒したほうがいいそうです。) 細かく量るのはあまり性に合わないので、全体的には目分量です。 出来上がり100mlに対して、精油約20滴を目安に作りました。 まず容器に無水エタノールを少し入れ、適当なブレンドで精油をたらしていきます。 今回はペパーミントを多めに、残りの3種類を同じくらいに入れました。思ったよりもたくさん出て、ちょっぴり動揺。 容器を振って精油を混ぜ、精製水を加えておしまいです。うーん、簡単! 試しにしゅっとスプレーしてみると、なかなかいい香り。これなら室内でも気軽にしゅっとできます。 娘(5才)には大好評です。この年頃の娘ってママが作ったものが大好きだしね。 気になる効き目ですが、実際使ってみての感想としては「まあまあかな」という感じです。 先日行った川のように、手ごわい蚊がたくさんいるようなところではいくつか食われてしまいました。 個人的な結論としては、普段の生活での虫よけは手作りのものを使い、キャンプなど虫の多いところでは一般的な市販の虫よけ(ティッシュタイプ)を使おうかな、と思いました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
February 17, 2007 10:30:01 AM
[作ってみたよ(クラフト系)] カテゴリの最新記事
|