372881 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小児科医パパの日常的非日常。

小児科医パパの日常的非日常。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ペディドクターT

ペディドクターT

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Favorite Blog

これから 梅雨入り… ruccさん

hair of Schiele シ… こはる0124さん
よもぎ日和 mogiyoさん
薬草の魔女をめざし… yasetai4770さん
自虐的主夫の毎日 naopapa225さん
ぽち丸が行く・… 忠犬ぽち丸さん
みしゃママ日記 みしゃママさん
ミミの部屋へ うさぎ76300846さん
大阪のおばちゃん satikotonababuさん
わたがしふわふわ わたがし1566さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

人間辛抱@ Re:児童英検シルバーの準備。(01/18) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
中野@ キャベツうまたれ ハマリました。 博多出身の親友からお土産にいただきまし…

Headline News

2008.06.28
XML
カテゴリ:雑感
折り紙ネタが続きます。



診療所で、折り紙の本を見つけました。



とんでもなく古くて、ぼろぼろ。

表紙も裏表紙もないので、
出版年は不明ですが、
私と同級生でもおかしくないほど。



その中に、
「火星人」
というのがありました。

折り紙で「火星人」



火星人の姿といえば、
大きい頭に、細い足が多数。
といったタコ型のデザインを思い浮かべる方も多いでしょう。

これは、
イギリスのSF作家、H・G・ウェルズが
1897年に小説『宇宙戦争』を発表し、
そこに登場した火星人がタコ型だったため、
火星人といえばタコ型。というのが定着した。
とのことです。


私が手にした折り紙の本にあった火星人も、
タコ型でした。


あまりにシュール過ぎて、

折ってみました。




2008-06-27 16:15:32

銀の折り紙で火星人を折って、
金の折り紙の上で撮りました。

メタリックな感じが渋いでしょう?






さらにもう一枚。

2008-06-27 16:16:25

ライティングを強めにしてみました。

今度は、透明感がでてきましたね。
プレデターのように光学迷彩を施しているようです。





2008-06-27 16:14:31

これが撮影風景。

診療所内ですが、
個人情報は写りこんでいないので、
ご安心を。








人気ブログランキングへ
↑いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
↑いつも応援ありがとうございます。


ご当地ダイエットシリーズもよろしく。



ヒブワクチンの話。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.28 16:49:04
コメント(7) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.