151795 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

peekaboo!

peekaboo!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ぴーか0202

ぴーか0202

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

コメント新着

ぴーか0202@ Re[1]:ビリー・・・じゃなくて、ターボジャム。(07/01) ☆なこっちさん つままないと分からない…
☆なこっち@ Re:ビリー・・・じゃなくて、ターボジャム。(07/01) ターボジャム、実は、気になってたんです…
ぴーか0202@ Re[1]:毎年恒例、梅酒&梅ジュース漬け込み。(06/29) ☆なこっちさん お久し振りです♪ お…
☆なこっち@ Re:毎年恒例、梅酒&梅ジュース漬け込み。(06/29) こんにちは~^^ご無沙汰です^^; 梅…
ぴーか0202@ Re[1]:出産で筋痛めました。(>_<)(04/29) ぷく丸さん すんごいすんごいお返事遅…
ぷく丸@ Re:出産で筋痛めました。(>_<)(04/29) おめでとうございます! 無事うまれてよ…
とん223@ Re:産まれました(04/22) おめでとうございます~♪ 体調のほうは、…
お豆@ Re:産まれました(04/22) おめでとうございま~す゚+.(・∀・)゚+.゚ ご…
2006年08月06日
XML
カテゴリ:子どものいる生活
4歳の息子・まるを連れての旅行らしい旅行はまだこれで
生まれてから2度目。

ダンナの仕事が忙しくて夏休みもままならないので
予定が立てられなく(今、考えれば先にサッサと決めて
ここ休んで、くらいは出来たのかもしれないけど)
お泊りで出かけたのは、まるが1歳の時の房総旅行と
(ここは2泊とも宿がとってもイマイチだった)
ディズニーランドの隣のホテルに2度行ったくらい。

夏休みを満喫できるこんなチャンスは来年はもう無いかも。
そう思って急だったけどじゃらんnetで予約して行ってきました。

例によって?!寝坊してしまった我が家。
出発できたのは8:20頃だったかな?
途中、高速で事故渋滞にはまってしまい、どうなるかと
思いましたが、何とか昼前には軽井沢に到着しました。

ところがここでハプニング!
今日と明日泊まる場所の予約表?みたいのと地図を印刷したのを
ガイドブックに挟んで、それごとうっかりペロッと家に
忘れてきてしまった!!
無い頭を振り絞り、なんとか宿の名前を思い出し
観光案内所で場所を教えてもらいました。

それから「FREEるるぶ」等のガイドブックも置いてあったので
もらってきて、とりあえず鬼押し出し方面に向かったのですが
想像以上の日差しの暑さ!
う~、またまた失敗、帽子を忘れました。(>_<)

これじゃとてもじゃないけど、溶岩の中は歩けないだろうと
(暑さにやられてしまいそう)
六里ヶ原休憩所でお昼を食べて(食券買って食べる式だったし
あまり期待してなかった割にはおいしかった、
冷やしたぬき蕎麦&うどん)

ここでまたまたハプニング!!!
デザートのアイスとソフトクリームをもらう為に食券を持って
食器を片付けに行ったダンナ。まるもそれに付いていったのを
横目で確認しながら私はまだ残りを食べていました。

ところが、帰ってきたダンナが「まるはどこ?」
えー!一緒にいたんじゃないの?
「付いて来てると思ってたのに、気付いたらいなかった」

もう、2人して真っ青になって探しました。
決して広くない食堂の中にはどこにもいない!
外に出ちゃったか?!
入口のお土産やさんに立ってた店員さんに
「男の子出てくの見ませんでした?4歳なんです」と伝え、
とりあえず外に飛び出し手分けして探しました。
見ると外に広場みたいのなスペースで遊ぶ親子もいる。
あそこに行っちゃった?
と大声で名前を呼ぼうとしたその瞬間、
「いた!」ダンナの声。
振り返ると泣きべそ顔のまるが立っていました。
もう、私もまるも抱き合って泣きました。

聞けば、なぜかダンナを見失って、
そしてなぜか外に出てしまい、探したんだけどいなかった、って。
外のトイレの中まで探しに行ったらしい。

1歳の頃から落ち着きないまるだったけど、
いつも親がくっついて歩いていたから
初めての迷子でした。
最近はちゃんとまるの方からくっついてきてくれていたから、
ちょっと油断してました。
気をつけなければ。

だけど本当に見つかって良かった~。焦った~。
悪いニュースとかが頭をよぎり、「連れ去られた?」とか
嫌な事を考えてしまいました。
ダンナも同じく、だったらしいです。

そしてブルーベリーソフトクリーム
ドロドロ溶け始めていました。(-_-;

その後は白糸の滝を見学してから泊まるところに行きました。

さて、泊まるところは、前回の宿がイマイチの苦い経験があるから、
ちょっとドキドキだったけどペンションのオーナー夫妻も
とっても感じの良い方で、そして部屋に入った途端にダンナが
「おー!いい感じ」と気に入ってくれたので良かった!!

部屋は狭いんだけど、壁からも天井からも木の匂いがしてログハウス気分。

中軽井沢にあるペンションすばるに泊まりました。
ここはオーナーが元ホテルのシェフだったとかで、ダンナの希望の
「旅行は料理が楽しみ」もクリア!
ちょっと奮発して美味しいプランというのにしたので
大人はコースで出てきます。
どれも美味しかった。

子どもの料理も一応頼んでおいたらお子様プレートが出てきました。
これもとてもおいしそう!
だけどゼリーは後で出てきてもよかったかも。
食べてる間に溶けてきちゃって、結局途中で食べさせました。

ご飯の前に家族風呂にも入っておいたので後はゆっくりと
部屋で過ごしました。
階段の上に絵本も用意してあったので借りてきて読みました。
結婚式を挙げる方も多いらしく、壁には写真がたくさん
貼ってありました。
とてもアットホームで良いところでした。

ところで・・・
今回は大丈夫だったけど、渋滞にはまった時、
まるが「トイレに行きたい」って言い出したらどうしよう・・・
とヒヤヒヤでした。
次回からは車で出かける時には持っていこう。

開店SALEケンユー ミニトイレ プルプル 3P

携帯簡易トイレ ミニマルちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月12日 10時34分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[子どものいる生活] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

おとくBOX 500円 Yotuba*さん

そして幼児~ ちょっすんさん
Forest of lulu lulu-3さん
継続は力なり・・・ とん223さん
お~きくなぁれっ♪ *zunzun*さん
・・・・・・的な日… ☆なこっちさん

© Rakuten Group, Inc.