251682 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

貧乏主婦のつぶやき日記

貧乏主婦のつぶやき日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

りー3689

りー3689

Calendar

Favorite Blog

ももじろうの気まぐ… ceratoさん
7人家族のお勉強記… 亜科子さん
あたしの~ん!  輝夜姫765さん
yukiyukiのなんでも… yukiyuki8616さん
ごちゃごちゃからの… うきみくるとんさん
りんりん生活 りんりん5963さん
merci* niko*さん
おさんどさんの庫裡… teapot5064さん

Comments

teapot5064@ Re:お久しぶりです!(05/16) こんにちは。 ご心配おかけしました(^_^ゞ…
bbpvsnwhdq@ liyqernlur &lt;a href=&quot; <small> <a href="htt…
りー3689@ みーこSSSさん >ご無沙汰してます。 こんにちは。コメ…
りー3689@ うきみくるとんさん >嬉しい♪お久しぶりです。 >忙しいんだ…
みーこSSS@ Re:お久しぶりです!(05/16) ご無沙汰してます。 わたしも単身赴任から…
うきみくるとん@ Re:お久しぶりです!(05/16) 嬉しい♪お久しぶりです。 忙しいんだろう…
2007.05.08
XML
カテゴリ:掃除

長引いている風邪ですが
やっと鼻水と若干の咳のみになったようです
ご心配かけた皆様、ありがとうございましたハート(手書き)

     ~きらきらプラスお掃除 しっかりきらきら 花5月7日分花

   和室   捨て物探しをしようと、部屋をごそごそ
         とりあえず、タンスを開けて
         ゴソゴソ

 

      ひぇ~   なんだこの水分は・・・
      湿気なの???

 

      なんと!!!犯人はコレ

           ここから、あふれ出した液体だったんです

      湿気が気になるので、奥の方にも1個入れていたのですが
      忘れてたんですよね~
      「お取替え目安」なんて、かなり超えた水分量でした
      皆様も気をつけて
      あまり目のつかない所には、置かないほうがいいですね
      常に、見える所がいいと思います
      
         そんじゃぁ、ついでにこの中の片付け~グッド

      前にも書いたことのある
            婚礼ダンス3点セット
      1本は着物が占領して、後の2本にオットと私の洋服が入ってます
      この2本、使い勝手がよろしくないしょんぼり
      なんせ、見た目にしかこだわらないで買っているので
      中なんて、どうでも良かったわけですよ
      場所を取るだけで、物が入らない
      私が結婚した頃は、まだ当たり前のように
      用意した物だったんですよね~
      でもね。。。やっぱり住宅事情にもあわないし
      まぁ、それはともかく

      オットと私の物が混在していましたが
      完全に分けてみました

    タンス1  タンス2
                 オット用                 私用
     
       実に分かりにくい写真でしたショック
       オットはスーツなど丈の短いものが殆どなので長さの短いほう
       私は丈の長いものも多いので長さの長いほうに
       分けましたが、この撮り方だとはっきりしませんね・・・

       でも、すっきり
       もっと早くこうすれば良かったと思っています
      
       片付けによって、捨て物も大量に収穫
       でも、まだぎゅうぎゅうだなぁ涙ぽろり

         





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.08 10:54:32
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:婚礼家具と除湿剤(05/08)   みにゃ♪ さん
風邪、良くなってきてるんですね。^^
良かったデス。

婚礼家具、私は最初からお断りしてしまった冷たい嫁です。--;
「クローゼットがあるのでいらないです!」ときっぱり。鬼嫁です。
その代わり、結納もなし。あ。婚約指輪だけありです。(ちゃっかりw)

うちはクローゼット2つの大きいほうを私がw。小さい方を夫が使用中です。
ここでも夫婦関係が見え隠れ(苦笑)
ゆうくんの部屋を作るときに大きいほうに夫のものと私のものを入れないといけないので今から整理していますがなかなか片付きませんね。。。 (2007.05.08 14:18:26)

Re:婚礼家具と除湿剤(05/08)   ++choco++ さん
ひゃ~~~\(◎o◎)/!
除湿剤の水が溢れ出すことなんて、あるんですね~。
私も気をつけないと!
私のうちは、婚礼家具ナシです。
クローゼットと小さなタンスだけ。
でも、最近娘の服が増えてきて、クローゼットがパンパンです^^;
少しは捨ててよ~と言いたい!

風邪は、治り際が大事ですよ~。
無理しないでくださいね(*'-^)-☆ (2007.05.08 15:32:30)

Re:婚礼家具と除湿剤(05/08)   うきみくるとん さん
洋服を吊り下げて収納するとき、丈で分類するとすっきりしますね。
オーナーごとにタンスを分けるのもイイ方法だと思います。

うちの家はクローゼットが二つなので、
1つにはダンナのもの、1つは私のものと
リーさんのように分けて収納してみることにします。
(なんたって、今1部屋が洋服で死んでます)
(2007.05.08 17:09:05)

Re[1]:婚礼家具と除湿剤(05/08)   りー3689 さん
みにゃ♪さん ありがとうございます。

>風邪、良くなってきてるんですね。^^
>良かったデス。

はい!ありがとう。年ですかねぇ。。。治りが遅いです(泣)

>婚礼家具、私は最初からお断りしてしまった冷たい嫁です。--;
>「クローゼットがあるのでいらないです!」ときっぱり。鬼嫁です。
>その代わり、結納もなし。あ。婚約指輪だけありです。(ちゃっかりw)

いらないですよね~
その後の住まいの変化に、不必要になるのは明らかだもの。

>うちはクローゼット2つの大きいほうを私がw。小さい方を夫が使用中です。
>ここでも夫婦関係が見え隠れ(苦笑)
>ゆうくんの部屋を作るときに大きいほうに夫のものと私のものを入れないといけないので今から整理していますがなかなか片付きませんね。。。

子供の成長で、色々に変化させるのは結構大変な作業ですね。
必要のないものも多いんじゃないかな~?と思いつつ、なかなか処分できない物もありますしね。
整理してみて改めて感じますが、オットと私の洋服の量が大きく違う。。。しかも、オットのものは捨てられるのに、私の物は悩んじゃう(笑)
なかなか片付かない原因かな???
(2007.05.09 08:23:22)

Re[1]:婚礼家具と除湿剤(05/08)   りー3689 さん
++choco++さん ありがとうございます。

>ひゃ~~~\(◎o◎)/!
>除湿剤の水が溢れ出すことなんて、あるんですね~。
>私も気をつけないと!

あるんですね~
私も初めての経験でした。ご使用は~っていう注意書きで、昔「溢れ出すので~・・・」って読んだ気がします。
きちんと、守って使わなきゃ!ですね。

>私のうちは、婚礼家具ナシです。
>クローゼットと小さなタンスだけ。
>でも、最近娘の服が増えてきて、クローゼットがパンパンです^^;
>少しは捨ててよ~と言いたい!

うんうん。うちもムスメの物多い!今は、自分の部屋で殆ど収納しているので、私達の邪魔はしてないのですが(笑)
収納しきれない物がピアノの上にいっつものってて(怒)開かずのピアノになっちゃってます。

>風邪は、治り際が大事ですよ~。
>無理しないでくださいね(*'-^)-☆

ありがとう。しっかり治しますね!
(2007.05.09 08:29:48)

Re[1]:婚礼家具と除湿剤(05/08)   りー3689 さん
うきみくるとんさん ありがとうございます。

>洋服を吊り下げて収納するとき、丈で分類するとすっきりしますね。
>オーナーごとにタンスを分けるのもイイ方法だと思います。

初めて収納の方法を変えたのですが、結構スッキリして満足しています。収納の方法を変えるだけで、気持ちも変わりますよね。

>うちの家はクローゼットが二つなので、
>1つにはダンナのもの、1つは私のものと
>リーさんのように分けて収納してみることにします。
>(なんたって、今1部屋が洋服で死んでます)

これで、オットが全部自分で用意が出来るようになることも望んでいます。「何がどこにあるかわからない!」と言って、全ての準備を私任せにするので・・・『オット専用』になれば、「勝手に捜して!」になりますものね。
分けることで、二人の服の量がはっきりして良かったです。
(2007.05.09 08:37:38)


© Rakuten Group, Inc.