1362015 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

将棋雑談アレコレ (SDI)

将棋雑談アレコレ (SDI)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

にせあら

にせあら

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

一日の学問 一書の… yonesan2さん
いない、いない、え… JUJUBESさん
毎日は書かないダラ… ひすわし4649さん

Comments

名無し@ Re:角不成は会員停止に(11/13) 1983-07-19 王位戦 谷川浩司 vs. 大山康晴…
通りすがり@ Re[1]:角不成は会員停止に(11/13) ...さんへ 会員停止なんかされたら将棋を…
王島将春@ Re:記録係問題(01/11) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
...@ Re:角不成は会員停止に(11/13) > 角不成が禁止されたからといってそれ…
しょうもない高齢初心者@ Re:角不成は会員停止に(11/13) 「負けになったら切断」は角不成関係ない…

Headline News

2013.11.27
XML
 森下九段が言っていましたが、某作家に言われた事で、コンピューターと対局しても次のような条件だったら人間が勝つという話でした。
 次の条件と書いておききながら、その条件がどうだったか、実は忘れてしまったのですが……

 とにかくやたらと時間の長い将棋です。1手に1日とか3日とかかけて、秒読みだったか終盤にだったか、1手に何十分だったか何時間だったか? そのくらいかけるという事です。

 そういう将棋だったらまだ人間の方がコンピューターより強い、という話ですが、まあこんな対局が実現する事はないでしょう。

 およそ勝負という観点からでは話になりません。

「私もその条件だったら負ける気がしません」
 と森下九段は言っていました。

 まあその条件でも負ける人は負けるし、言いたい事は何となく分かります。見落としをなくして、終盤も間違わずに正確に指せれば、まだ人間の方が強い。
 構想力とか、序盤を創るという感覚、そういったものはまだまだ人間の方が上だという事でしょう。

 コンピューターの序盤なんてものはそれこそ受け売りであって(100%そうとも言い切れない部分もありそうですが……)、上手さがある訳ではありません。

 ただこういった考え方では、人間同士ででも序盤の優れた棋士が強くて優れていて、終盤型の棋士の評価はガタ落ち、という事になります。完全に否定されると言ってもいいでしょう。

 将棋は逆転があるからこそ面白いとも言えるし、勝負強さというものが培われるのもそうした競り合いがあってこそでしょう。
 ただ対コンピューターにおいては、リードされて終盤に入るという事が致命傷になる訳で、そこでそういった有り得ない条件の話とかが出てくるのでしょう。
 とにかくそんな条件では勝負からは逸脱していて、完全に検討とか研究とかの世界になってしまいます。

追記:それから条件として、将棋盤と駒を使って動かして検討してから着手する、というのもありました。コンピューターは読む時にそれが出来るのに、人間は頭の中で読むから不公平だという話でした。コンピューターの発達と人間の能力の限界を考えた上での「何が対等の条件か?」というテーマの、決してふざけた話ではなく真面目な話ではあると思います。

 ただ「負ける気がしない」では、それは対等な条件ではないという事になる気がします。勝つか負けるか、というギリギリのラインが対等という事になるのではないでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.27 10:44:01
コメント(0) | コメントを書く
[PC・ネット将棋・ゲーム・道具・玩具] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.