451958 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

-サンフランシスコ留学から国際結婚へ-penguin house

-サンフランシスコ留学から国際結婚へ-penguin house

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ペンギン1655

ペンギン1655

Calendar

Category

Favorite Blog

ゆとり生活 KaysEyes オリヤさん
yoshie web yoshie*アメリカ留学を目指す女子さん
サラ Sarah's Life ☆… Sarah0701さん
日常の小さな幸せ SunnyJuneさん
あられタイムズ あられ05さん

Freepage List

アメリカ留学


彼との出会い


全く存在感なしの彼


英語の勉強


彼ってストーカーなんじゃ??


彼ってストーカーなんじゃ??Part2


帰国決定 ~2004/5


2004・5末 帰国


2004・6~ 帰国後


2004・6~ 結婚したくない!


2004・6~ せがむ女はウザイ?


2004・6~ 押してダメなら、引いてみろ


アメリカ移民Visa申請


アメリカ移民ビザ・彼に集めてもらう書類


アメリカ移民ビザ・国際結婚手順


1.アメリカ移民ビザ・婚姻用件具備証明書


2.アメリカ移民ビザ・区役所に婚姻届提出


3.アメリカ移民ビザ・婚姻届受理証明書


4.アメリカ移民ビザ・東京大使館へビザ申請


5.アメリカ移民ビザ・犯罪経歴証明書の取得


6.アメリカ移民ビザ・東京BCにて健康診断


7.アメリカ移民ビザ・戸籍の氏変更


8.アメリカ移民ビザ・パスポートの名称変更


9.アメリカ移民ビザ・大使館で最終面接


アメリカ移民ビザ・私の体験談


アメリカ移民ビザ・質問Q&A


アメリカ移民ビザ・注意書き


アメリカ人と国際結婚のススメ


ほんとうにこの人でいいの?


付き合いの長さは問題じゃない!?


別れの予感?


結婚してやった?


縁があるなら、また会える!


『運命の人』の見分け方


プロポーズの言葉は?


遠距離なプロポーズの方法


快適!アメリカ生活


移民ビザで入国


SSNを取得しよう♪


学校へ行こう♪


カリフォルニアIDを取りに行こう♪


アメリカ生活に必要な物


国際結婚の問題点


お金の問題


手作り石けんレシピ集


手作り石けん No.1~No.5


手作り石けん No.6~No.10


手作り石けん No.11~No.15


手作り石けん No.16~No.20


役立つリンク集


手作り石けん材料・海外通販体験レポ


海外通販・Majestic Mountain Sage(MMS)


ビリーズブートキャンプでダイエット♪


ブートキャンプ・2007年7月記録


ブートキャンプ・2007年8月記録


ブートキャンプ・2007年9月記録


Comments

おこ嬢@ 日本にいらしたのですね♪ ゆっくりできてよかったですねー♪ まだま…
ペンギン1655@ Re:初めましてw(12/18) aquasurfaceさん コメントありがとうごさ…
ペンギン1655@ Re:お久しぶり!(12/18) おこ嬢さん 返信遅くなってゴメンナサイ…
aquasurface@ 初めましてw SFで検索したらこちらにたどり着きました…
おこ嬢@ お久しぶり! パラリーガルの資格取得おめでとうござい…
2008.07.21
XML
テーマ:海外生活(7789)
カテゴリ:海外生活

幸せだった日本での日々から、また現実に引き戻されちゃった号泣



今年の誕生日も、なんとなく期待はずれ~って感じで・・・

1週間ほど、ブルーな気分を引きずってたさ。

去年とかは、ダンナとダンナ家族とダンナ叔父さん夫婦のみんなで、

日本食レストランでランチだったんだけど、今年はそれもなし・・・

まぁ、糖尿病のダンナパパが体調不良で、また入院してたってこともあるけど。



ダンナから「またみんなで会食しようか?」という話もなく・・・

内心、またみんなで会食だろうな、と思ってたのになぁ。はぁぁ・・・しょんぼり

まぁ、ダンナ一家揃うってのも、嫌なときもあるけど、それはそれで、楽しいし。



なんか、消化不良な感じで、誕生日は過ぎた。



その後、ダンナにブーブー文句たれてたら、「じゃ、フレンチ連れてってやる。

友達が良い店教えてくれたからさ!」とか言ってたけど、

実際は、仕事で仲の良い友達に教えてもらって、自分も興味津々なんでしょ?

ああ~~でも、いかんいかん!そのようなマイナス思考では!!

まぁ、連れてってくれるそうなので、連れてってもらおうっとハート

全然、誕生日とは無関係だけど。





そして、先週は、このところ、体調不良なダンナパパのために、

ダンナの実家に、ダンナ抜きで金土と2日泊まる。

土曜日、ダンナママが用事で出なくちゃいけなくて、

ダンナ兄も、友達の結婚式か何かで、ラスベガス旅行中らしく、

ダンナも仕事で、空いてるのはぺんぺんしかいなかったわけさ。

で、ダンナママとダンナにお願いされて、体調の悪いダンナパパと

ダンナの実家で自宅待機してた。

ダンナパパ1人にしておくと、万が一の時、誰も対応できないからね。



って、ぺんぺん居ても、何もできないんだけども・・・しょんぼり



でも、ダンナパパ、普通に元気っぽくて、ぺんぺん居なくても大丈夫?

とかって思ったんだけど、今週に入ったら、また3日とか入院してたらしい・・・

大変だ~~号泣(でも今は退院してて、大丈夫らしい)




そして、先週、ダンナの実家に行ってたから、車出してもらって、

Home Depotとかダイソーに行ってもらって、大量に買い物してきたちょき

去年、それまで住んでた小さいアパートから、引っ越して、

今はもちっと大きいところに住んでるんだけど、

そこに、すっごく小さいけど、ベランダほどのスペースがあってね、

家庭菜園できるかな?って感じだったので、

Home Depot(日本でいうホームセンターのようなお店)で、庭用の土とブロックを買ってきて、

さっそく、庭造り開始ちょき



土やブロック運んだりして、先週は腕がず~っと筋肉痛。

ホントかなりやばかったけど、今は回復した。

で、庭には、バジルとローズマリーの苗を植えた。

やっぱ種まきだと、育てるの大変だから、苗から育てた方が早いし楽だよねぇ。



毎日、庭に出て、水やったり、世話したり。

仕事大変でも、こうやって、楽しみがあると良いよな~







長い事、日記書いてないと、書きたいこと山ほどあるよ~

でも、それを全部書いてると、ごちゃごちゃしてくるし~

ダラダラ長いだけになっちゃうし~



新しく撮った画像もアップしたいけど、楽天の画像アップ方法って面倒で・・・

一気にアップできる方法ってないんかな?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.21 06:56:37
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.