479576 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

penguinya@ Re[1]:書き初め後に苦戦(01/04) あけましておめでとうございます。 こち…
*羊のメイ*@ Re:書き初め後に苦戦(01/04) 遅ればせながら、 明けましておめでとう…
penguinya@ TUGさんへ ご無沙汰してます。 いつもロムばかりで…
TUG@ お久ぶりです^^ ほんとhito君たちいい表情してますね! …
penguinya@ *羊のメイ*さんへ 治りが早かったのは、若さもあるけど、 …
*羊のメイ*@ Re:経過(05/09) 治りが早い!!! 若いからかな、なん…
penguinya@ *羊のメイ*さんへ RoadBikeの場合、立て掛けた時に何かにブ…
*羊のメイ*@ Re:平田クリテ 2010 第2戦(02/21) ブレーキがひきずっていた、なんていうコ…

プロフィール

penguinya

penguinya

お気に入りブログ

和菓子屋まるちゃん まるちゃん13さん
Take the ”C”~W202… kobayan69さん
趣味のDVDと投資… チャック・ハウアさん
やっぱりダニエルが… TUGさん
2008年07月17日
XML
カテゴリ:仕事・株
中古で購入した車(ISIS)の3年目の車検が近づいたので

初めてユーザ車検に挑戦してみました。


火曜日にラインの下見と書類購入を済ませており、

netで予約した時間に合わせて車検場に到着


証紙を購入して窓口で書類確認を済ませてラインへ、、、


車検場  20080717


ライン検査は、ライト類の点検、ブレーキテスト、

ライト・排ガステスト、下回りの点検の4行程


先日見た通りにしたら、たった10分程で検査は終了し、

問題箇所は何も無く、あっさり合格でした。


窓口に戻って書類を提出し、5分後には名前を呼ばれて

新しい車検証とシールを受け取って車検終!


掛かった費用は、¥61,970- で、部品代込みで ¥66,830- でした。

自賠責:\22,470-、 重量税:\37,800-、 検査代金:\1,700-、

点火プラグ:\2,000-(\500×4)、 エアフィルター\2,840-


安く済んだから、自転車パーツでも買うかな~

もとい、、、 使っちゃって、お金が無いからユーザ車検、、、 (笑)





車検場に行く前に、、、  (整備記録簿への記入が必要だから)


昨晩、hitoに手伝ってもらってライト類の点検は済ませたので、

今朝は7時から洗車して、点検項目に沿って簡単に点検・整備


エンジンルーム内も掃除して、オイル点検、ベルトの張り具合の点検

新車から3年で、既に走行距離が62,000kmを超えているので

点火プラグとエアフィルターは新品に交換

その他、各種パイプの状態とガソリン経路系統もチェック


車体の下に潜り込んで、オイル漏れ・排気系統の点検

手で揺らしたり、スパナで叩いたりしてガタをチェックし、

ミッション部分に少し滲んでいたオイルをシンナーで拭き取る


パッドとシュー(後輪ドラム、、、笑)の残量が気になったので

前後のホイールを外してブレーキ装置の各部をチェック

フロントのディスクパッドは目視で点検、、、パッド残量 5mm

リアのドラムブレーキは分解して内部を清掃、、、 シュー残量 4mm


以上、自分で出来る範囲の24ヶ月点検を実施   疲れた~


ヘッドライトの下向きに目隠しシールを貼って、

さあ、車検場へ出発!   (一番上に続く、、、)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月11日 02時41分38秒
コメント(6) | コメントを書く
[仕事・株] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.