247241 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

昭和懐古ちゃん

昭和懐古ちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

5月終わる minato-aqua-terasuさん

半年ぶりです コッチネッラさん

2024R6 花見ウォー… piso60さん

瑞ゑの和風日和 瑞恵/mizueさん
ただ手作りしながら… くるりん星人さん

コメント新着

 昭和懐古@ Re[1]:アリゾナ木の化石ペンダント懸賞(12/27) ぶちすけさん > これは 森永の小枝チョ…
 ぶちすけ@ Re:アリゾナ木の化石ペンダント懸賞(12/27) それって、フルタ製菓の『セコイヤチョコ…
 pippiano@ お久しぶり 懐古ちゃん 久しぶりに来てみたら …
 piso60@ ものつくりは楽しい。 ご無沙汰です。 また、楽しい作品期待し…
 そよかぜ@ こんばんはー☆ わーっ お久しぶりでーす☆ お元気そうで…

フリーページ

2006.11.19
XML
カテゴリ:生活

今日は、小学校の創立100年記念行事でした。

各クラスの出し物(学習関係)を観て

そのあと、体育館で記念式典の歌などを聴く

100年ってことは、明治時代から続いてるんだ!

すごいねぇ

だけどもっと古いのが私の母校(小学校)

私が小学1年の時に100年を迎えました。

すごい!  古すぎる・・・

ってことはそれから既に34年経つから!    134年!

でも、ここのところの少子化で残ってるのかは謎ですが・・・

そういえば、あの時は、航空写真とか撮ったっけ  

それから自分の子供が別の小学校で100年だとは 奇遇だねぇ

ちょっと感動。

その後、子供会の打ち合わせと そのクリスマス会用のケーキの注文がてら

もう1人の会長さんと、近くに新しくできたケーキやさんへGO

できたばかりなのですごい人だったけど

カフェのコーナーは座ることができました。

そして珍しい柿のモンブランで お茶しながら打ち合わせ

柿の味がほんのりいたしました。

今日は、私にしてはスケジュールいっぱいでした。  めずらしい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.19 17:35:41
コメント(2) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


プロフィール

昭和懐古ちゃん

昭和懐古ちゃん

カレンダー

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.