378242 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パライソの怪人日記

パライソの怪人日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

20周年記念ランチプレート

サーロインランチ2020



Mi味 So噌 モーレ サルサ

コンビプレート

平日ランチタイム限定

メキシコ料理店

アル パライソ

Calendar

Category

Headline News

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.01.28
XML
カテゴリ:マニラ
チャイナエアラインはヤッパ、オレとの相性がいいんだな?キット。





一昨年スケベ根性だして、たまには仁川で乗り継ごうなんて考えて

空港で一泊なんてことになってもイヤなんで、初心に返ってCIを選択。

間違いなかった。



行きは桃園で1時間45分の乗り継ぎ予定。

ほぼ定刻に出発したんだけど、強い逆風の為1時間遅れるって機内アナウンスが・・・

まあ、45分あれば乗り継げるだろうと思って牛肉のステーキかホタテのXO炒めか

迷って両方食べたいな~なんて望も乗り継げたおかげで叶ったし、言うことナシなんだけど、

実際乗り継ぎ時間25分。チョット走った。

はあはあ言いながらゲートについて、ふと思った。

25分じゃあ、バゲッジは間に合わないだろう?って。コレが一番問題。

蚊取り線香とかシュノーケルセットとかコロン仕様のバゲッジが遅れるとなると

旅行が台無しになっちゃうからね~。

あせってゲートの職員にセントレアからの乗り継ぎで25分でバゲッジ積み替えられるの?

って聞いてみた。すると「あなたはナゴヤからのCI151で着たの?」って

逆に聞かれた。「たぶん、大丈夫です」だって。「たぶん、じゃあ困るから確認する

方法ないの?」って聞いたら、「同じ機材で台北からマニラまで運行するから、

バゲッジは「たぶん」載せたままだって」

正確には「たぶん」じゃなくて「I think」って言ってたけど。

「ふ~ん」って納得できたようなできないようなで、搭乗した。で、座席はナゴヤからも5K

台北からも5Kで予約してあった。で、機材が同じ決定的な証拠を見つけた。

かべに掛かってた絵は同じなのを確認して、座席についた。右前方の座席シートのレールの

溝にオレが牛肉食べながら、えんどう豆を一粒落として挟まってるのを拾わなかったのが

そのまま、あった。

機体番号でも撮影しとけば完璧だったのに、まあ、次回からの改善点として。

で、バゲッジはというと、彼女の言った通り、マニラのターンテーブルから

一番で出てきました。

ホットした~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.28 06:00:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.