101481 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

PhotoMap

PhotoMap

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.09.25
XML
カテゴリ:奈良
この日は奈良の燈花会で、まだ少し時間があったので早めの晩御飯を食べることに。
沢山の美味しそうなお店があるりますが、その中でも気になったのが奈良うどん。
聞いたことがなかったので興味津々。
場所は燈花会の会場の猿沢池から程近いところあります。
ここは、「かきまぜ奈良うどん ふく徳」さん。
sDSC05483.jpg
かきまぜ!?奈良うどん!?
見慣れない名前ばかりです。
店内に入るとまだ早かったのか数名のお客さんがいました。
私たちはカウンターに座りました。
カウンターからは豪快に麺を茹で上げる所が見えます。
特製の無塩麺を使用していて30分茹で上げるのに時間が掛かるそうです。
でも、早めに茹でていてくれたのか、それほど待つことはありませんでした。
カウンターの上には手作りのおばんさいが並んでいます。
メニューには昆布を使ったうどんを中心に並んでいます。
その中で、お得な定食メニューがあったのでそれと、こぶきざみを注文。
sDSC05484.jpg
sDSC05485.jpg
sDSC05486.jpg
sDSC05487.jpg
sDSC05488.jpg
定食メニューにはこぶうどんとおかず二品とおにぎりとお漬物が付きます。
ちなみに、かきまぜとは鉢の底に鰹とだし醤油が溜まっていてそれをかき混ぜて頂きます。
おぉ!!今までで食べたことのない触感。
モチモチしていて美味しい。
かき混ぜて食べるお出汁も美味しい。
そして、さらにおばんさいも美味しい。
初体験の奈良うどん。
存分に堪能できました。
ありがとうございました。
是非ともまた、食べに来ます。

かきまぜ奈良うどん ふく徳 うどん / 近鉄奈良駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.14 12:00:54
コメント(0) | コメントを書く
[奈良] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

写真地図

写真地図

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

写真地図@ Re[1]:確定しました(01/18) 詩貴彩々さん ありがとうございます! 今…
詩貴彩々@ Re:確定しました(01/18) おめでとう御座います。 今が一番大切な…
写真地図@ Re[1]:嬉しい報告(01/12) 詩貴彩々さん ありがとうございます。 ま…
詩貴彩々@ Re:嬉しい報告(01/12) おめでとう御座います。 結婚して子供が…
写真地図@ Re[1]:京都は北大路駅へ(11/18) 詩貴彩々さん お久しぶりです。 今年もよ…

© Rakuten Group, Inc.