1445164 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

※ 2016/10/18 : 画像置き場にしていたサイトが閉鎖されたため、古い記事はほとんど画像が表示されません。

   Instagram始めました。

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

童 夢

童 夢

Recent Posts

Comments

匿名希望@ Re:水の旅人 (画像)(07/28) 日田に住んでいた頃、この映画のロケを見…
童 夢@ Re[1]:セリアでお買い物 (画像)(04/28) たぬき星人さんへ いつでも遠慮なく読み…
たぬき星人@ Re:セリアでお買い物 (画像)(04/28) こんにちは いつものようにふむふむと拝見…

Favorite Blog

Nico's Plaza Niconicoさん
花と緑と…それから時… たぬき星人さん
花が好きドットコム… blueberry3560さん
☆MISAMISA日… ☆MISAMISA☆さん
楽ちん生活* kappy*さん

Category

2009/12/12
XML
カテゴリ:佐賀

2009年秋の大川内山、四回目です。
今回のは大川内山というより、皇帝ダリアという感じですが…。

伊万里鍋島焼協同組合のHPに載せてあるマップだと、駐車場からまっすぐ鍋島藩窯坂を進み、伊万里焼せいらさんの前で曲がらずにまっすぐ進み権現岳神社坂へ。
今日のブログは伊万里焼せいらさんの前から権現岳神社の鳥居までです。
マップにこの鳥居は書かれていないようですが、権現岳神社坂をまっすぐ進み、川に架かる橋の手前辺りです。

Link:航空写真
※ 中央は権現岳神社坂(影になっていて、分かり辛いですが…)

Link:伊万里鍋島焼協同組合
関連のブログ:1回目2回目3回目

- フォックスフェイス(ツノナス) -

伊万里焼せいらさんの店先に飾られていたフォックスフェイスです。
夏にはちょうど同じ位置で風鈴を撮影したような…。

こちらは伊万里焼せいらの横に植えてあった皇帝ダリアです。
ここに限らず、土地が道路より数メートル低く、どこの皇帝ダリアもかなりの高さがありました。

上の四枚は権現岳神社坂沿いで植えられている皇帝ダリアです。
この通りの数か所で写真のように沢山の皇帝ダリアが植えてあります。
皇帝ダリアを見たい方にはお勧めの通りです。

- 岳神社(権現岳神社) -

皇帝ダリアを楽しみつつ登っていくと道路の横に写真の鳥居が見えてきます。
写真の鳥居は岳神社(権現岳神社)の一の鳥居になるのだと思います。

この鳥居をくぐっ…た先にある東屋で一休憩。(写真中央の左)
前に調べた時に権現岳神社は300段以上の階段を…というのを読んでいたので、ここで休憩して目的の場所へ…(苦笑)

上の写真の鳥居ではなく、そのすぐ内側にある二の鳥居。
コケが生え植物が着生し、年月を感じさせる良い雰囲気です。

- 椎茸の原木 -

参道の側に椎茸の原木が立ててありました。
こまめに収穫をしていらっしゃるようで、それほど大きくなりすぎたものは見当たりません。
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/12/13 01:38:21 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.