327777 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

さんぶんのに

さんぶんのに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.04.12
XML
カテゴリ:こども
3月はじつは我が家の引越しだけでなく、母親の引越しがあって、さらに、仕事も忙しく毎日残業で、もう、とにかくひどかったのでした。

未だにまだ落ち着ききってはいませんが、今日は久しぶりに用事のない土曜日。
なんだか、用事がないと暇な気分になってしまいます。
やらなきゃないことは恐ろしいほどたまってるのですが…

なにより、多分、かなりパニくってる息子くん。

なんたって、環境の変化の苦手なタイプなわけなのに、引越し、進学、クラスが増えたために本来ないはずのクラス替え、先生も変わった、友達も変わった、児童館は4年生から10時~16時までしかいれないので、留守番もしたことがないのに、一人で鍵を閉めでかけ、一人で帰宅して夜まで待っていなきゃない、しかも児童館の先生も二人変わり…

もうとにかく、生活のすべてが突然すべて変わってしまったわけです。

時間割をそろえることもできないし、怖いからってひとりでやらなきゃなくなった宿題も進まないし、とにかくめちゃくちゃです。
普通の子供なら、多分、学校に遅刻する時間だって思ってから、焦ったあとに横になって遊べないと思うのですが、ウチの子はできちゃいます。
気になったらそのことに気持ちが行くので、出発時間を過ぎて遅刻するって一度慌てておきながら、寝起きの恰好のまま横になることができます。
髪もすごい寝癖で、朝一で教えてあげても、どうにもならない。
服が後前だし、どうしても持ち物を全部ランドセルにいれなきゃなくて、ランドセルに足をかけてふたを30分引っ張り続けることができます。
きりがないので私が手提げに大きな荷物を移して、
「手に持ってくのが嫌なら、一度学校に荷物を置いて戻ってきなさい」と持たせましたが、ずっごく不機嫌。
暖かくなったのに、冬用のオーバーパンツやジャケットを着ると言ったり、冬用の靴を履いていこうとしたり、
凄いよね泣き笑い

私は、朝から晩ま怒り続けるしかないようです。
だって、怒らないように話しかけると、また、驚くほど素直に話にのってきて、時間がないっていうのに、どんどんあれこれ話し出します。

こんな時、親が二人いて、一人が怒って、一人が対処方法を教えるとかできるとホントいいのですが、すごく難しい。

今日は、いつもいつも結局許す形にしか持っていけないので、困って困って…。
「宿題と通信教育の勉強が終わらなければ、連れていかないよ。自力で図書館に本を返しに行かなきゃないよ!借りたDVDは返してきてあげるけど、次はないよ」とか…
案の定、今日も勉強は進まず、帰宅までに、車の中で宿題と通信教育を終わらせなければ家に入れない!と約束しました。
ウチの子は、大したもんで、自由によりたいお店には一緒に降りて、車に残っていても、16日分を完了させなければいけない通信教育の教材の1,2行しかやらず、家に戻った時には、あと、14日分が残った状態。

約束なので、車から出し、家にも入れないことにしました。
また、今日は寒くて風が強くて、「死ぬ」と言ってましたが、「そうかもね、終わったら読んで」と言ってドアを閉めました。
意外と、今回は頑張ってしばらく暗闇の中外で勉強していました。
時々、トイレ、ジャンバーと入ってきましたが、またそとに行きました。

まぁ、正直、世間体も気になります。

小屋に入れようかとかいろいろ考えて、「近所の人に迷惑をかけるから、玄関で立って勉強しなさい」と、テーブル代わりに椅子を置きました。

結果、まだまだ、宿題も、通信教育の教材も残ったまま、寝てしまいました。
どう対処したらいいのか、わかりません。
子供が寝た後になると、もっと勉強時には横にぴったりついて、指示していくべきなんじゃないかとか、たくさん反省して、明日こそは思うのですが…。

驚かせてしまいますが、小4にもなったというのに、目の前のゴミ箱にゴミを捨てることができません。
そして、当たり前のように、食べ物を食い散らかして、そこに肘をつき、コップは下へ落とし水浸しにし、服やカーペットにはご飯粒がたくさんつき…、こぼれたら驚いてみています。
あとはティッシュでゴシゴシ、シミはしっかりとしみこませられるし、ごみ箱の周辺にでもティッシュの山が散らばっています。
そんななので、食後は口の周りが泥棒のように汚れています。
学校ではどうしているのだろう…

勉強の時には一回ごとに鉛筆と消しゴムが見えなくなるので、在庫の鉛筆をどんどん削り、机の引き出しには私が集めた長いままの鉛筆が増加していきます。
それでも学校へ行く準備となると新しい鉛筆を削らなきゃないみたいで…。
消しゴムも、目の前にあるのに、一度の勉強で5個くらいの消しゴムは必要です。

う~ん、話し出すときりがないんです、、、


今週の宿題の一つは、新しい先生に向けて自己紹介的なもののようです。
息子が「自分の病気のことを書く」と言い出しました。
なにも具体的に話したことはないのですが、病気と認識してるんだなと思いました。
いいチャンスなので、本人にも自分自身がどんな状態なのかを話すことにしました。
今日は、保育園から一緒で、特別支援学級に入ったお友達の話と、そこに入るかもしれないからと見学に行った話をしました。
家にも、子ども向きの本があるので、明日はその本を見せながら、説明してみたいと思います。

自分の特徴を理解することは、今後の生活をしていくうえで、多分すごく大切なこと。
今の状態では怒りつづけるしかなくなるけど、本人が理解してくれれば、かなり前向きなアクションを起こせるなと思います。

かなり前進…でも疲れたスマイル

にほんブログ村 子育てブログ 未婚シングルマザー育児へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.12 23:38:02
コメント(0) | コメントを書く
[こども] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ぴんくすかい

ぴんくすかい

Free Space

『チャレンジド』
アメリカでは、「神様に挑戦という運命をもたらされた人たち」という意味を込めて、障害者をこう呼んでいます。
障害者の親となった私も『チャレンジド』の一人かもしれません。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手 その他の街情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 未婚シングルマザー育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ
にほんブログ村


Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

ジュリオと散歩~高… New! ちゃげきさん

あーちゃんの日々 としくん0218さん
シングルパパ子育て… しんぐるパパさん
出目金魚ぶろぐ でめっさん
子育てほけんしつ まめっここさん

© Rakuten Group, Inc.