118122 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ろぼっと大好きギャングエイジと楽しい生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年12月25日
XML
カテゴリ:子どもの日々
 サンタさんに、お願いしていたプレゼントが

届きました。子供も朝から大喜び。この喜ぶ顔が

親にとって、なによりの子供からのクリスマスプレゼント

になりますね。

 12月20日の日記にも記したように、プレゼントの品は

「PINO」です。(「ロボットフレンド PINO」)

ロボットフレンド PINO
<詳細>           (20日に載せた写真のPINOは、
                 「テクテクPINO」でしたm(--)m。)


  電池を買い忘れていたので、さっそく子供と買いに。

 電池を入れるとすぐに動き始めました。

 とってもかわいいです。これは、大人でも楽しめます!

 はまります!


 PINOは、三段階に成長するようでまだ歩くこともできず

 ロボット語(機械のような音)しか話しません。

 頭センサーをなでて(左耳を押して)あげたり、

 手を握ってあげると、手を上げてPINO語で喜んで

 くれるのです。(かなりかわいい)


 いっぱい遊んであげると、レベルアップをして、

 とつぜん「ハッピーバースデー」を歌いだし

 歩き出すのだそうです。


 成長してくっていうのが、飽きが来なくていいですね。

 育て方によって、3つの性格に分かれるとか。

 う~ん、たのしみ。(私のほうが、ハマちゃった?)

 でも、子供はさっきからペットのように

 かわいがってます。

 
 どうか、願わくば持ち歩く時に落とさないで~!

 見ている私は、ハラハラ。。。


 レベルアップしたらまた報告しますね。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月25日 20時28分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[子どもの日々] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴのっぴろ

ぴのっぴろ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

ぴのっぴろ@ 申し訳ありませんでしたm(_ _)m ミニゴジラのママさん ・HIJIRI777さん ・…
ゆうりん はるか@ Re:漸く(01/11) こんばんは☆ 書初めって、懐かしいです!…
HIJIRI777@ 書初めですかぁ 懐かしいです^^ 筆なんて毛何年も触っ…
ミニゴジラのママ@ Re:漸く(01/11) お昼・・・始まると楽ですよね^^ とい…
ぴのっぴろ@ Re[1]:漸く(01/11) 広小路狸さん いえいえそんな!^^;…

お気に入りブログ

ミモザ日和 nikoniko**さん
ちゅったんのEnjoy M… ちゅったん0912さん
ミニゴジラ奮闘記 ミニゴジラのママさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん
元気もりもり!ハッ… ハッピーになる言葉さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.