219711 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

pirika’s ROOM

pirika’s ROOM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pirika

pirika

Calendar

Category

Favorite Blog

最近のお届けもん( ^… New! タローのママ”!さん

IKUJI * EHON * EIGO YUKKO(^ー^*さん
小さなえほんとしょ… ぼのすけ2005さん
子供と、遊び♪ レンゲさん
くんちゃんファミリ… くんちゃんファミリーさん
2010年01月16日
XML
カテゴリ:香水&化粧品

たぶん?昨年末だと思うのですが・・・
大掃除の時にでも、チャチャッと片付けた中に紛れ込んでた図書カード
すっかり忘れてまして、昨日、たまたま発見してしまい虫眼鏡
今日、早速 使ってきました~グッド ラッキーちょき



皮膚科の先生が上向き矢印書かれた本なのですが、
今までの美容本にはなかったようなことも書いてあり、
なかなか面白かったですオーケー 
しかも、この先生が開発された化粧品が楽天で売ってるんですよ→口紅

例えば、ローションパックは乾燥するとか・・・
コラーゲンドリンクは効果がないとか・・・
でも、それって 実は私も実感してたことですしょんぼり
年齢のせいかな?とも思ったんですけどね雫

美容本は何冊か持ってますが、全ての内容が共通してる訳ではなく、
結局は自分の信じたこと、実感できるケアを続けるんだろうな・・・。
多くの美容本で、ほぼ共通して言われてることは、
クレンジング剤は肌に良くないということ!
上向き矢印に多く使われる界面活性剤
肌のバリアを破壊するということが書かれてます。
それに、ゴシゴシこする行為も肌に悪いんでしょうね・・・。

効果的な化粧品の選び方も載ってましたが、
(その成分が肌に合わなくては意味がないけど)
試す価値はありますよね?
私の場合、【新発売】の文字や、
大袈裟な宣伝広告に惑わされやすいので、
注意せねばなぁ・・・と思います。
また、『ラインで使わなければ効果がない』と良く言われてますが、
ライン使いにも、こだわる必要はないみたいです。
そんな訳で、最近 下向き矢印お気に入りの乳液です。



これの下向き矢印おまけで付いてきたのですが、
目元の乾燥じわが気になり、薄く延ばして使ってますが良いですよオーケー








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年01月16日 17時49分37秒
コメント(6) | コメントを書く
[香水&化粧品] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:美容本買っちゃいました~♪(01/16)   よちこと さん
私はいつも適当に買ったクレンジング剤で化粧を落としてるんだけど・・・
クレンジング使わないとなると、何で化粧を落とせばいいんだい?
普通に石鹸や洗顔料で洗えばいいのかな? (2010年01月17日 22時22分52秒)

 よちことさんへ   pirika さん
>私はいつも適当に買ったクレンジング剤で化粧を落としてるんだけど・・・
>クレンジング使わないとなると、何で化粧を落とせばいいんだい?
>普通に石鹸や洗顔料で洗えばいいのかな?
う~ん、ぶっちゃけ、ファンデをしないのが1番なんだけど・・・
そうゆう訳にもいかないから、クレンジング剤を使わなくても良い位の薄い化粧をするのが理想かな?
でも、リキッドやクリームファンデだとクレンジング使わないと落ちないって言われてるよね。
私は↑でもクレンジング使わないんだけど、使い方間違えてる人が多いみたいで、
クレンジングは汚れを馴染ませ、浮かせる役目であり、
汚れが6割落ちれば良いみたい。1分以上は行わないこと。
クレンジン剤でマッサージしたり、落ちないからとクレンジングを2回したりはタブー。
6割汚れを落としたら、後は固形石鹸で洗顔すると良いみたい。
因みにクレンジング剤は、クリームタイプが1番肌に優しいみたい。でも、決して良くはないんだよ~
ニューハーフ美容家の岡江みきさんは、食用オリーブ油でのクレンジングをすすめてるけど、
これは重いんだよね~



(2010年01月18日 20時18分28秒)

 Re:美容本買っちゃいました~♪(01/16)   梨璃ママ さん
pirikaさん♪ほんとわたしが聞きたかったことをいろいろ教えてくれてありがと~♪
コラーゲン!そうなの!飲んでる時しか効かないって言うよね☆
それから、ほんとにクレンジング剤は界面活性剤だらけって言うよね!
やっぱり、オーガニックに走りましょうか(^0^)
プチプラコスメも大好きだけど、3●才やっぱり少し成分にこだわりたいよね~♪
また良い情報交換よろしくね~(*^.^*)
(2010年01月19日 06時56分06秒)

 梨璃ママさんへ   pirika さん
>pirikaさん♪ほんとわたしが聞きたかったことをいろいろ教えてくれてありがと~♪
>コラーゲン!そうなの!飲んでる時しか効かないって言うよね☆
そうなんですよね(><)もちっと若い頃は、あれ?って思った気がしたけど(シワが浅くなったような)
今は何も変わってないじゃん!と思っちゃって。。。

>それから、ほんとにクレンジング剤は界面活性剤だらけって言うよね!
そうなんだよね~ チープなクリームタイプとオイルタイプのをを買ったことあるんだけど、
使い切らないうちにあげたり、放置してました。
悪いって解ってるなら使わない方が良いよね・・・って思う。

>やっぱり、オーガニックに走りましょうか(^0^)
ドクターズコスメにも興味あるんだよね~♪
オーガニックも自分に合うもの探したいなぁ・・・。

>プチプラコスメも大好きだけど、3●才やっぱり少し成分にこだわりたいよね~♪
>また良い情報交換よろしくね~(*^.^*)
化粧水は安くても良いって言うよね(o´ェ`o)ゞ
その分、美容液にこだわった方がおりこうさんかも!
そうそう、この本にはパウダーファンデのが肌に良いって書いてあったよ。
艶のある仕上がりに憧れて、リキッドも持ってるんだけど、
落とすのも楽だし、パウダーのが良いのかな?って思います。
因みに私の愛用はボディショップのだよん♪ (2010年01月19日 21時54分09秒)

 Re:美容本買っちゃいました~♪(01/16)   花ぶらんこ さん
うわあ~~~ん、新年の挨拶も無く本当にすみません。でも私はしごく元気にしていたのでご安心を。
そして今年もどうぞよろしくお願いします。
今年こそもうちょっと更新できるようにしなきゃ・・・。
そうそう、私も最近成分にこだわってきてしまってって正直どれを買えばいいのかわからないんだけど、
オーガニックとうたっていても気をつけなきゃいけないものもあるらしく・・・。難しいよね。
界面活性剤は本当に怖いらしいです。
今年もいい美容情報探しましょうね♪
普段ミネラルファンデーション使っているので
洗顔はマジックソープで間に合ってるよ。
後はロージョンの他にもう一品欲しいです~~~。
乳液が欲しい♪ (2010年01月20日 17時15分56秒)

 花ぶらんこさんへ   pirika さん
>うわあ~~~ん、新年の挨拶も無く本当にすみません。でも私はしごく元気にしていたのでご安心を。
>そして今年もどうぞよろしくお願いします。
私もメールしようと思いながら、忙しくてなかなか実行できずにいたよ(><)
でも元気ならよかった♪こちらこそ、今年も宜しくね(*・ω・)*_ _))ペコリン

>今年こそもうちょっと更新できるようにしなきゃ・・・。
マイペースで良いんだよ~(*´・∀・`*)ゞ 私もぼちぼち更新だもん(苦笑)

>そうそう、私も最近成分にこだわってきてしまってって正直どれを買えばいいのかわからないんだけど、
>オーガニックとうたっていても気をつけなきゃいけないものもあるらしく・・・。難しいよね。
>界面活性剤は本当に怖いらしいです。
>今年もいい美容情報探しましょうね♪
そうなんだよね~ こだわり始めると、気になるんだよね、これが。。。
オーガニック、無添加とかいっても、誰の肌にも合って
完全無添加って難しいと思う。植物成分でアレルギー起こす人もいるしね。
界面活性剤は、多くのものに普通に入ってるよね。それがまた、怖い(><)

>普段ミネラルファンデーション使っているので
>洗顔はマジックソープで間に合ってるよ。
それって、とっても良い組み合わせだと思うよ。
肌が元気になりそうだよね♪
私もマジックソープは長いこと愛用してたよ。

>後はロージョンの他にもう一品欲しいです~~~。
>乳液が欲しい♪
乳液も界面活性剤が多く含まれてるっていうよね?
成分重視なら大丈夫かと思うけど、乳液買うなら美容液がオススメだよ~
でも、この日記に紹介した乳液は◎でした。
元々、乳液は使わないんだけど、これはアイクリーム代わりに
目元につけてたらふっくらして乾燥しにくかったよ。
何でも、アカツメ草とかいうのが入っててコラーゲンを育成するとか。。。 (2010年01月22日 15時39分15秒)


© Rakuten Group, Inc.