219772 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

pirika’s ROOM

pirika’s ROOM

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pirika

pirika

Calendar

Category

Favorite Blog

最近のお届けもん( ^… タローのママ”!さん

IKUJI * EHON * EIGO YUKKO(^ー^*さん
小さなえほんとしょ… ぼのすけ2005さん
子供と、遊び♪ レンゲさん
くんちゃんファミリ… くんちゃんファミリーさん
2011年12月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 
記事にしようかどうしようか、迷いましたが・・・
つい先日、100まで生きると信じて疑わなかった
母方の祖母が、98歳で天寿を全うしました涙ぽろり

若いうちに旦那を亡くし、頼りにしていた長男も亡くし、
女手ひとつで、残った5人の子どもを育てました。
デパートで働いていて、土方もやった・・・と母が言ってたかな?
一言ではいえないくらい、とても苦労したんだと思う。

口に出すような祖母ではないけど・・・
決して幸せなだけの人生ではなかったよね。
信仰心があつくて、いつも拝んでたイメージがある。
そして、常に感謝の気持ちを忘れない人であった。

もう少し若い頃は、いつもちゃかちゃかと忙しく、
スースーした匂いがして、やや小言の多いばあちゃんだったなうっしっし
とにかく、静止することなく動いてたよ たぶん。。。(笑)
福島に遊びに来た時、岩魚酒を本当に美味しそうに
涙まで流して平らげたのは忘れないよ・・・。

急に弱ってからは、色々と事情があり、
ある手術をするということになったのだけど、
それに対して反対意見もあり、周りでやや揉め気味になった。
どっちにしても、祖母を思ってのことなんだけど・・・
「ほだごどやって揉めてっと、ばあちゃん早く逝っちまうよ」と父に言った。
(手術にしても、反対意見の案にしても、体力がもたないって)>pirika心の声
「あ~ゆ~人は、最後も迷惑かけねで逝くんもんだよ・・・」続けて父に言った。
知ったようなことを生意気にも言ってみたが、本当にそうなった。

金曜日の朝、私の仕事が始まる少し前に息を引き取ったらしい。
通夜、告別式は土日に行い、誰かが仕事を休むこともなく済んだ・・・
ばあちゃんが生前お世話になり、大好きだったという
グループホームの方も4名、通夜に来てくださった。
ちょっと前までは本当に元気だったので、信じられないと、
涙をこぼしていた・・・ お世話さまでした_(_^_)_

3月に原発事故で、実家に一時避難した時には、
心配して電話をくれた叔母(祖母の次女)さんのことを、
「うんと、いい娘なんよ~ 孫(Mちゃん)もうんといい子~」
と、ちょっと自慢気に、そして嬉しそうに言っていた。
こちらに来る前は、叔母さんが面倒を見ていてくれた。
叔母さんが、ばあちゃんの遺骨を持って帰った・・・。
また、よろしくお願いしますね。

ばあちゃん、98年間 お疲れさまでした。
本当に、ありがとう!!天国でみんなのこと、見守っていてね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年12月20日 22時13分23秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ばあちゃん、ありがとう♪(12/20)   タローのママ”! さん
逝っちゃったねぇ~(T_T)
100歳まで生きたい!と言ってたけど叶わなかった~!
でも晩年は大好きな「愛の里」で住めて良かった~(^O^)
姉ちゃんは遺骨を前にして一緒に飲んでる!と言ってたよ♪ (2011年12月21日 02時09分32秒)

 お悔やみ申し上げます。   しん命 さん
そうだったのですかあ?
ママちゃんのブログ、土日バタバタして~って
書いてあったのは、お別れだったのですね。
なんと言っていいか、ご自分の親、母親との
別れほど、辛いことはないでしょう。
もちろん、pirikaさんにとっても。

でも、おばあちゃんは、皆さんに迷惑もかけずに
逝くべきところへ、逝かれて、きっと、家族みなさんに
感謝していると思うなあ。これからは、みんなのこと
きっと、見守ってくださると思うよ~
ほんとうにお疲れさま。きっと最後まで楽しい人生だった
と思います。 (2011年12月21日 11時11分47秒)

 Re:ばあちゃん、ありがとう♪(12/20)   モン吉 さん
ばあちゃん、最後まで格好よかったね~
私の思い出は群馬に行ってばあちゃんの部屋に泊まったことかな
風呂上りに座って柔軟やってんだよね
あと漢方の香りかな?あれ結構好き~

ルータンのおばあさん役、私も見たかった~
衣装も手作り感あっていいね~!

(2011年12月23日 18時54分35秒)

 タローのママ”!さんへ   pirika さん
>逝っちゃったねぇ~(T_T)
>100歳まで生きたい!と言ってたけど叶わなかった~!
そうだね~ あと少しと思うけど、100超は大変なんだよね、たぶん。。

>でも晩年は大好きな「愛の里」で住めて良かった~(^O^)
>姉ちゃんは遺骨を前にして一緒に飲んでる!と言ってたよ♪
そうだね。大好きなスタッフもきてくれたし、
賑やかに送れたし、親孝行な娘のとこ行けて良かったよ。
(2011年12月26日 21時16分44秒)

 おっかぁさんへ   pirika さん
返事おくれて、すみません。

>そうだったのですかあ?
はい・・・
なんか、急に弱ってからは、あっという間でした。

>ママちゃんのブログ、土日バタバタして~って
>書いてあったのは、お別れだったのですね。
>なんと言っていいか、ご自分の親、母親との
>別れほど、辛いことはないでしょう。
>もちろん、pirikaさんにとっても。
そうですね~
でも、母もやることはやったし・・・と、割とサラッとしてました。
迷惑もかけなかったし、年齢が年齢でしたしね。
本当に、元気でしっかりした婆ちゃんだったんですよ。
弱ってる姿は、あまり見たくないものですよね・・・。 

>でも、おばあちゃんは、皆さんに迷惑もかけずに
>逝くべきところへ、逝かれて、きっと、家族みなさんに
>感謝していると思うなあ。これからは、みんなのこと
>きっと、見守ってくださると思うよ~
>ほんとうにお疲れさま。きっと最後まで楽しい人生だった
>と思います。
色々あったようですが、最後にいたグループホームは
大好きだったようで、通夜にはスタッフの方もきてくださり、
悔いはないと思います。
今頃、天国で大好きだったビールを飲んでいることでしょう。
(2011年12月26日 21時23分15秒)

 モン吉さんへ   pirika さん
>ばあちゃん、最後まで格好よかったね~
そうだね~ 

>私の思い出は群馬に行ってばあちゃんの部屋に泊まったことかな
>風呂上りに座って柔軟やってんだよね
>あと漢方の香りかな?あれ結構好き~
体にぬるリップの太いやつみたいなやつの匂いだべ?
ばあちゃん、常備してたもん(笑)
体、やわらかかったよね~

>ルータンのおばあさん役、私も見たかった~
>衣装も手作り感あっていいね~!
可愛かったよ~♪
衣装は先生の手作りなんだけど、いつも凝ってるよ。
つくづく、先生って大変って思う。 (2011年12月26日 21時27分45秒)


© Rakuten Group, Inc.