017022 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本一の企業への道のり

日本一の企業への道のり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Calendar

2007.03.22
XML
カテゴリ:私事報告

こんちは四つ葉

本日、野球の話し合いに行って参りました。

どうやら掲示板に書き込んだことに怒っているようでした。
時間がない時に決めたオーダーに対して文句を言って、しかもネットに書き込むのはおかしいというものでした。
僕自身はその時に一言、助っ人さんは?
ということしか言った覚えがないのでそこまで怒るのはおかしいと思いましたが、ネットに関してはもしかしたらこんな誰も見ない草野球のページでも書き込みは嫌がる人もいるのかなぁと思い謝っときましたブーイング

まぁ、全然納得してませんが・・・

こんなことで怒る奴が果たして本当にキャプテンでいいのか?
自分の意見が100%正しいとしか思っていない奴がキャプテンでいいのか?

と疑問も残りました。

まぁ、ただ僕がとりあえずネットのことに関しては謝って(これはもしかしたら価値観の違いで、先入観がある僕が悪いかもしれないと思ったから)、ほかの事は意見を通したので、丸く収まると思ってちょっと黙っておきました耳


チームの長っていうのは難しいと思います。
自分も合併前には役員だったのでわかります。ただ、チームの根底に信頼関係がないと確実に崩れるだろうと思いました。
今回の件では、早期に話し合いをしたのでまだ大丈夫ですが、そのうち崩れるかもしれません。自分の意見を持つことは大事ですが、人の意見もしっかり聞いた上でそれを参考にできるか、先入観を持って相手を見下していないかということを見過ごしてはいけないと思いましたいなずま


人を統制するというのは大変です。しかし、それを支える人はもっと大変です。
一日で勉強になりました旗

では四つ葉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.22 20:35:34
コメント(0) | コメントを書く
[私事報告] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.