605941 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪ピロタラのHITORIGOTO♪

♪ピロタラのHITORIGOTO♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

居酒屋に持ち込みで… New! ちゃげきさん

隙間時間を使って New! もっちんママさん

横浜散歩 nori-1111さん

韓国旅行2024春旅5… suzu1318さん

退職 おいむfさん

登米山の神 パソコ… きゅうりやのばんちゃんさん
ウルトラドック ドッグヨシさん
♪楽チン&キッチン♪ issaママさん
☆裕子母さんのBOOロ… 裕子母さんさん
2011.07.18
XML

天気:晴れ

登米市のきゅうりやのばんちゃんのハウスに

人生2度目のきゅうり倒しきゅうり.gifに行ってきました車ダッシュ

1度目は2009年7月20日に参加・・・その時のブログはココをポチですひらめき

10棟あるハウスのうち、参加者で手分けし4棟のきゅうり倒しの作業をしました。

CIMG8055

残っているきゅうり.gifをもぎ、根っこを引きぬくんです目
CIMG8057

小ぶりのきゅうり.gifは、辛子漬けにしようかな目
CIMG8056

こんなにたくさんのきゅうり.gifがもげました目
CIMG8058

!!きゅうりやのばんちゃんがピロタラがもいだ後をチェック虫眼鏡したら~

手提げ袋に一杯のきゅうり.gifがもげましたほえー雫 そう…残っていたのです下向き矢印

さすがダブルハートきゅうりのプロですねウィンク

来年は、もう少ししっかりきゅうりをもぎたいと思います(反省)

ビニ~ルハウスの中はサウナ状態雫

2時間ほどで作業は終わりましたが、毎日このハウスでお仕事している

ばんちゃん&じいちゃんには脱帽ですスマイル

作業が終わり、ばんちゃん家でちょっと休憩~コーヒー
CIMG8060
アイスや手作りのお漬け物を頂き、お話しタイムりぼん

その後、近くのポストポストというお店に移動~マラソンダッシュ
CIMG8061

店先に可愛いタヌキちゃんがいたので、盛岡の裕子母さんと記念写真カメラ
CIMG8062
(ノリの良い裕子母さん音符大好きですOK

すぎちゃん食事おススメの「特製ホルモン定食&コーヒーゼリーパフェ」
CIMG8066 CIMG8067

すぎちゃんのお漬け物目
CIMG8063

汗を流した後のお食事は美味しいですね~音符

昼間からホルモン定食他をペロリと食べてしまいましたぶた食事

怖くて体重を計れませんうっしっし

集合写真はカミングスマイルさん のブログで見てくださいね音符

四つ葉 四つ葉 四つ葉 

311の大震災後、登米の美女軍団さんは、余震の続く中、直ぐに塩釜まで

物資を運んでくださいました。

あの時のことは一生忘れません。。。

何かあったら、今度はピロタラが登米の美女軍団さんを応援しますからね!!

ブログを通して不思議な縁ダブルハート

これからも大切にしていきたいと思いますきらきらぽっきらきら

みなさんありがとうございました~ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.26 07:22:51
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   カミングスマイル さん
 本当にありがとうございました☆
 皆さんの元気な姿を見れたのは何よりも嬉しかったです!
 私も、ばんちゃんや裕子母さんとはブログを通じてでしたから、本当に縁なのですね。
 写真のデータは近日中に送りますね☆ (2011.07.20 06:47:00)

Re[1]:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   ピロタラ さん
☆カミングスマイルさん☆

> 本当にありがとうございました☆
> 皆さんの元気な姿を見れたのは何よりも嬉しかったです!
> 私も、ばんちゃんや裕子母さんとはブログを通じてでしたから、本当に縁なのですね。
> 写真のデータは近日中に送りますね☆
-----
おはようございます♪
こちらこそ、ありがとうございました。。
また来年もみなさんでお会いできるといいですね♪
写真のデ~タは、お時間のある時でいいですからね~(*^^)
(2011.07.20 07:24:53)

Re:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   裕子母さん さん
暑かったけど、ホントに楽しかったね~!
皆の元気な顔を見て、ホッとしました。
次は、盛岡に遊びに来てね~!(^0^) (2011.07.20 07:43:16)

Re:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   あわてん帽 さん
きゅうりやのばんチャンのブログ無いのでがどう~したのかな~体調でも崩したのか心配していました。お元気なので安心しました。 (2011.07.20 09:08:45)

Re:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   megurin7 さん
こんにちは~♪

きゅうりすごくたくさんでおいしそうよ^^
お漬物もいいわね~!

(2011.07.20 10:49:26)

Re:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   キンパ1111 さん
私も参加した~い 

こうして見ると きゅうりを大事に頂かないといけませんね~
あ~ ここに コチュジャンがあれば~~ なんて 思っちゃいました^-^ きゅうりにコチュジャンつけてぽりぽり
おいしいですよ~

お漬物もおいしそう~ お茶漬けしたくなった~~ (2011.07.20 12:19:12)

Re:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   青年爺ちゃん さん
ピロちゃんもばんちゃんのところへボランティア作業に行ってきたんだね。
みんな元気で楽しく作業をしたようで良かったですね~
羨ましい仲間だと思います。
写真にボカシは残念無念!
(2011.07.20 13:35:44)

お疲れ様でした   iku0323 さん
本当に農家の方には頭が下がりますね、、、
暑いなんていってられないんですもの
ピロちゃんも皆さんもお疲れ様でした~
沢山の胡瓜!凄い~ 根っこを引きぬいた言う事は
もう、胡瓜も終わりと言う事でしょうか
お仲間との作業や その後のお食事やだんらんは楽しいですね
最後のお漬物の写真に目が釘付けです~~(笑)

(2011.07.20 14:21:44)

Re:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   もっちんママ さん
よかったですね。

楽しかったようで、何よりでした。
ブログを通してのご縁、素晴らしいですね。
ご飯もおいしそうですね。
よかったよかった。 (2011.07.20 14:43:47)

Re:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   まゆはけ さん
ブログって不思議なものですよね~
見ず知らずの人がいつの間にかかけがえの無い友人に為るんですから・・・・
この縁を大事にしていきたいですね! (2011.07.20 14:47:10)

Re:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   笹爺い さん
ご苦労様でした、私はたぶん栗原の(栗太朗さんのブログ)を見ましたがピロタラさんも応援に行ったのですね、本当にご苦労様。
所で私ピロタラさんの動画を見て感動しました、私も作りたいと思いフォト蔵でアップロードをしたのですがブログに貼るまでは好いのですが右クリックしてコピーがでないんです、お願い教えてください。 (2011.07.20 15:54:34)

Re[1]:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   ピロタラ さん
☆裕子母さんさん☆

>暑かったけど、ホントに楽しかったね~!
>皆の元気な顔を見て、ホッとしました。
>次は、盛岡に遊びに来てね~!(^0^)
-----
おはようございます♪
きゅうりもぎ、楽しかったですね~!(^^)!
ブログ仲間って何か不思議!
とっても元気&パワ~をもらった一日でした。
盛岡にも遊びに行きたいな。ミソゴジラ~メンも食べた~~い!
(2011.07.21 06:26:48)

Re[1]:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   ピロタラ さん
☆あわてん帽さん☆

>きゅうりやのばんチャンのブログ無いのでがどう~したのかな~体調でも崩したのか心配していました。お元気なので安心しました。
-----
おはようございます。
きゅうりやのばんちゃん、お忙しそうでしたが、とっても元気でしたので安心してくださいね♪
ブログを通じて状況をお伝えでき嬉しいです(*^^)v
(2011.07.21 06:29:12)

Re[1]:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   ピロタラ さん
☆megurin7さん☆

>こんにちは~♪

>きゅうりすごくたくさんでおいしそうよ^^
>お漬物もいいわね~!
-----
あんにょ~ん☆
家が近ければmegurinさんにもお届けしたいくらいでした。。
暑い季節のキュウリの漬け物って、とっても美味しいですよね♪
あっ!ビ~ルを片手にね(笑)
(2011.07.21 06:31:19)

Re[1]:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   ピロタラ さん
☆キンパ1111さん☆

>私も参加した~い 

>こうして見ると きゅうりを大事に頂かないといけませんね~
>あ~ ここに コチュジャンがあれば~~ なんて 思っちゃいました^-^ きゅうりにコチュジャンつけてぽりぽり
>おいしいですよ~

>お漬物もおいしそう~ お茶漬けしたくなった~~
-----
あんにょん。。
キンパさん!是非参加していただきたいです♪
新鮮なキュウリ&キンパさん特製のコチュジャン。。
考えただけでヨダレが~~(笑)
頂いたリボンレイストラップ、この日参加した方にもお渡ししました♪
みなさんからお礼の伝言いただきました。
ありがとうございました~ヽ(^o^)丿
(2011.07.21 06:34:55)

Re[1]:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   ピロタラ さん
☆青年爺ちゃんさん☆

>ピロちゃんもばんちゃんのところへボランティア作業に行ってきたんだね。
>みんな元気で楽しく作業をしたようで良かったですね~
>羨ましい仲間だと思います。
>写真にボカシは残念無念!
-----
おはようございます♪
登米の美女軍団さんには、ピロタラいつも可愛がってもらってます(*^_^*)
とても楽しい作業でした!
そうそう!もし青年爺ちゃんも参加したら、大きなキュウリを持たされて・・・
キャ~これ以上はご想像にお任せします(笑)
とにかく楽しい一日でした☆
(2011.07.21 06:37:43)

Re:お疲れ様でした(07/18)   ピロタラ さん
☆iku0323さん☆

>本当に農家の方には頭が下がりますね、、、
>暑いなんていってられないんですもの
>ピロちゃんも皆さんもお疲れ様でした~
>沢山の胡瓜!凄い~ 根っこを引きぬいた言う事は
>もう、胡瓜も終わりと言う事でしょうか
>お仲間との作業や その後のお食事やだんらんは楽しいですね
>最後のお漬物の写真に目が釘付けです~~(笑)
-----
あんにょん。。。
農家をされている方は、この季節、雑草との戦いもあるし毎日外作業でとても大変だと思います。
でも、みなさん元気なんですよ~☆どこからあんなにパワ~が出てくるのか教えてもらいたいくらいです。
秋のキュウリのために、春のキュウリは根を抜いて準備に入るようですよ。
ピロタラの日常にはないことなので、色々と勉強になります(*^^)v
(2011.07.21 06:42:26)

Re[1]:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   ピロタラ さん
☆もっちんママさん☆

>よかったですね。

>楽しかったようで、何よりでした。
>ブログを通してのご縁、素晴らしいですね。
>ご飯もおいしそうですね。
>よかったよかった。
-----
おはようございます♪
ありがとうございます!
色んな意味で「よかったよかった」でした。
もっちんママとも交流のあるカミングスマイルさんともお会いでき、とても楽しい時間を過ごしました。
いつかはもっちんママともお会いできるかしら~!(^^)!
(2011.07.21 06:44:58)

Re[1]:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   ピロタラ さん
☆まゆはけさん☆

>ブログって不思議なものですよね~
>見ず知らずの人がいつの間にかかけがえの無い友人に為るんですから・・・・
>この縁を大事にしていきたいですね!
-----
おはようございます♪
ブログの縁で、ここまで良い人たちに巡り合えるなんて幸せですよね☆
でも、これも自分で行動しないとありえないことですよね。
これからも人と人との繋がりを大切にして行きたいと思います。
まゆはけさん♪これからも宜しくお願いいたしますね~(^。^)
(2011.07.21 06:47:41)

Re[1]:きゅうり倒しに行ってきたよ♪(07/18)   ピロタラ さん
☆笹爺いさん☆

>ご苦労様でした、私はたぶん栗原の(栗太朗さんのブログ)を見ましたがピロタラさんも応援に行ったのですね、本当にご苦労様。
>所で私ピロタラさんの動画を見て感動しました、私も作りたいと思いフォト蔵でアップロードをしたのですがブログに貼るまでは好いのですが右クリックしてコピーがでないんです、お願い教えてください。
-----
おはようございます♪
今年はきゅうりもぎに行けて、とても楽しい時間を過ごせました。
動画のブログアップですが、フォト蔵ではなくYouTube(ユーチューブ)というところに登録してブログに張り付けました。
後で調べてみますので、ちょっとお時間くださいね~(*^_^*)
(2011.07.21 06:51:35)

感謝   神風スズキ さん
人は個々生きる道が違う

人は個々思うところが違う

合うこともあれば

合わないこともある

それを我慢しながら

人は人の世に生きるもの

人と関わり合って生きて行くのが

この世間なのだから

(2011.07.22 11:19:12)

Re:感謝(07/18)   ピロタラ さん
☆神風スズキさん☆

>人は個々生きる道が違う

>人は個々思うところが違う

>合うこともあれば

>合わないこともある

>それを我慢しながら

>人は人の世に生きるもの

>人と関わり合って生きて行くのが

>この世間なのだから
-----
こんにちは。
とても心に残るお言葉ありがとうございます。
そして、いつも応援ありがとうです♪
(2011.07.24 17:05:31)


© Rakuten Group, Inc.