2513413 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぴよ1039

ぴよ1039

Calendar

Free Space


  ↑ 動物のお花屋さんにて、
    ピヨキラキッカー販売中♪

 私書箱機能がなくなってしまったので、
私にこっそりメッセージがございましたら
  こちらからお願いしますね♪

Category

カテゴリ未分類

(425)

★赤ちゃん顔 ぴよたん

(396)

■第1期・ぴよたんと、心臓病■

(36)

■第2期・ぴよたんと、心臓病+腎不全■

(26)

■第3期・ぴよたんと、心臓病+腎不全+乳腺腫瘍■

(3)

★3兄妹の長男 ニコラス

(74)

★3兄妹の次男 トラボルタ

(79)

★3兄妹の末っ子 くるくるくりん

(127)

おでこM・3兄妹(ニコボルくる)

(98)

そっくり兄弟(ニコボル)

(18)

ぴよたんへの片思い

(9)

★長毛猫 モコモコにゃーむ

(144)

ニコ・ボル・くる・モコ

(33)

★白黒はちわれ ぴちゅお

(58)

PPコンビ(ぴよ・ぴちゅお)

(16)

★黒猫 ユカイ

(52)

★白猫 キラリ

(12)

ユカイとキラリ

(5)

PPYK(ぴよ・ぴちゅお・ユカイ・キラリ)

(19)

★澪(王様みいこ)・2013.12.22天使に

(125)

■甲状腺機能亢進症■(みいこ)

(3)

★奈々子(ナナコ)・2017.7.19天使に

(104)

■多血症・甲状腺機能亢進症(ナナコ)■

(2)

■肥満細胞腫(ナナコ)■

(9)

★ミドリガメ カメキチコ

(37)

みんにゃ登場

(65)

女子たち

(26)

男子たち

(6)

ぴよ・みいこ・ナナコ

(5)

みいことぴよたん

(41)

ナナコとぴよたん

(16)

チームシニア

(34)

ぴよたんとちびねこ

(84)

おとな猫とこねこ

(50)

保護こねこ時代

(75)

保護こねこと先住猫

(37)

保護仔猫(おでこMきょうだい)

(0)

保護仔猫(カラフル三姉妹)

(0)

保護仔猫(モノトーンきょうだい)

(14)

我が家を巣立った猫さんたち

(8)

♪モンプチ・オフィシャルキャット♪

(94)

コンテスト関連

(6)

うちの猫・ランキング

(2)

ねこねこおしゃれ

(144)

ねこねこドライブ

(76)

病院でのこと・術後のこと

(62)

猫との暮らし

(12)

猫の病気について

(1)

シニア猫との暮らし

(1)

てづくりごはん

(25)

猫用グッズ

(4)

猫モチーフのもの

(36)

猫グッズ・いただきもの

(117)

ぴちゅおそっくりグッズ

(12)

うちのコそっくりグッズ

(3)

猫友さんと & 猫なお出かけ

(23)

動画

(48)

★ニャゴニャゴ屋・ぴよきら屋★

(27)

のす太&ぴよ母のコト

(68)

ごあいさつ

(21)

うちの子グッズ

(1)
2009.10.21
XML
カテゴリ:保護こねこ時代

昨日、さくらを里親さんのおうちにお届けしてきました。

さくらの新しい家族となってくださったのは、
なんと、お友達の猫乃宮ネリさんなのです。

ネリさんとは、もう3年半くらいのお付き合いで、
ネリさんが楽天からブログをお引っ越しされても、
メールでお話ししたりと、ずっと仲良くさせていただいていました。

このブログをずっとごらんくださっている方はご存知かと思いますが、
ぴよたんのこんなお洋服あんなお洋服をプレゼントしてくださった方です。

里親募集の記事を見てくださったネリさんが、
さくらを気に入ってお声掛けくださいまして、
ネリさんのおうちなら何も心配ない! ということで、
そこからいろいろとお話を進めさせていただきました。

そして、決まったのなら早いほうがいいだろうということで、
昨日、さっそくさくらをお届けに行ってきたのです。

お届けに行った時の様子などは、
また後日改めてお話ししますね。



思い返してみると、
さくらと出逢ったのは、7月19日の夜でした。
(さくら、1枚目の写真はこちら♪)

さくらは、(途中数日いないことはありましたが)
ほぼまる3ヶ月、我が家で過ごしていたことになります。

7月19日の夜遅くに保護したさくら (と、ニコラス) は
その日と翌日はのす太の会社事務所のケージで過ごし、
病院に連れていった21日の夜から、
一足先に保護していたボルたん、くるりんと合流しました。


0722-01


↑ これは、7月22日に、4にゃんが初めて揃った日の朝ごはんの様子。

ちいさい!!
みんなちいさいですー!!


我が家に来てから1ヶ月経ち、
仔猫たちは和室から、リビングへと生活の拠点を変えました。


8月20日


↑ 8月20日頃の4にゃんの朝ごはん。
出逢って1ヶ月。 現在から見ると、2ヶ月前。

そして、9月7日にさくらが一度我が家を出て、


0908-01


↑ 9月8日の、初めての3にゃんの朝ごはん。

それからほどなくして、さくらが我が家に戻ってきて、
また4にゃんになりました。


9月20日の4にゃん


↑ 9月20日の4にゃんの朝ごはん。
出逢って2ヶ月。 現在から見ると、1ヶ月前。

体の大きさはもともと差があったけれど、
この頃にはその差がますます大きくなってきました。


そして昨日、10月20日、
いよいよさくらが、ネリさんのおうちに向かう日。


最後の4にゃんごはん


↑ 10月20日、最後の4にゃんでの朝ごはん。
出逢ってから、ちょうど3ヶ月。


ごはんを食べ終わったら、早々に家を出なければいけません。
本当は最後に4にゃんでたくさん遊ばせてあげたかったけれど・・・
ネリさんのおうちまで片道6時間くらいかかるので。

準備している間に、さくらを連れていくキャリーバッグ
(という名のピクニックバスケット) を出しておいたら、


1020-01


↑ 何も知らずに無邪気に遊ぶ4にゃん。

そう言えばこのコたちは、
さくらが1度目の里親さんのおうちに行く日の朝も、
こうして同じキャリーバッグで遊んでいたっけ。


1020-02


↑ 偶然、さくらだけがキャリーに入った1枚。

さくらを入れたわけではないのに、
なぜか最後にさくらがここに入ったのです。

さくらは賢いコだから、もしかしたら、
わかっていたのかも知れません。

わかっていなかったかも知れないけど・・・
どちらにしても、かわいいけれど切ない1枚です。


そして下が、今朝撮った写真。


これからは3にゃん


↑ 10月21日、3にゃんでの朝ごはん。

3にゃんになるのは2度目だけど、
前回とはまったく違います。

おうちが遠くなってしまったから、もう、
さくらに直接触れられる日はこないかも知れません。



さくらマーブルという仮の名前だった縞三毛のおんにゃのコは、
「ことはちゃん」 という、とてもかわいいお名前になりました。

これからはネリさんのブログで、
とってもかわいいことはちゃんのお写真を見てくださいね♪



とは言っても、実は、
ニャゴニャゴ日記はまだ8月頃の記録日記を書いていたりするので(笑)、
これからもこちらのブログでは、『さくら』 として登場しますっ。

ネリさんも、ことはちゃんのちびっこ時代を見るのを、
楽しみにしてくださるそうですので、
当ブログのさくらマーブルを、しばらくの間よろしくお願いします♪



たくさんの方へのお礼と、
いろいろ書きたい自分の想いがあるのですが、
今日はさくらをお届けしたご報告でした。

昨日は泣かなかったのに、今日はちょっぴり泣けてきます。
絶対しあわせにしてもらえるってわかってるし、
とても安心しているし、元気そうな姿を見れて嬉しいけれど、
やっぱり、いないことが、さみしいです。




piyo-line



1日1回クリックで応援していただけると嬉しいです♪


↓ ニャゴニャゴ♪ ↓     ↓ クリック♪ ↓


ハチワレバナー   ランキングぴよたん


いつも応援してくれてありがとうハート(手書き)




青ハート   黄ハート   緑ハート   ピンクハート



piyokiraya   piyokira-blog.jpg   bbs








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.21 23:47:55
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:さくらは「ことはちゃん」になりました♪(10/21)   ミオレオママ さん
ことはちゃんは幸せになりますよ。
ちょっと遠いけれどブログでお顔が見えるから安心できますね。
本当に半日以上のドライブお疲れ様でした。
わかっていても切ない思いですがさくらちゃんとしての日々が大切な思い出として残りますね。 (2009.10.22 00:43:28)

 Re:さくらは「ことはちゃん」になりました♪(10/21)   チバンビ さん
私もちょっと泣きそうになっちゃった。。
ネリさんのブログも見て来たよ。
ことはちゃんって可愛い名前をつけてもらったね。
アキさんの思いを受けてネリさんちの愛情を
受けてことはちゃんはきっと幸せになりますよ~。
そして小さい時に大事にしてくれたアキママのことはきっと忘れないと思うよ。 (2009.10.22 00:49:42)

 そっか・・   babycat625 さん
さくらちゃん、いい名前をつけてもらったね♪
これは悲しいお別れじゃないから。
さくらちゃんが幸せになれるお別れ。
ネリさんのブログで会えるんだから
悲しまなくてもいいんだよ。
ね♪ (2009.10.22 08:18:21)

 ことはちゃん♪   ヒメタン0702 さん
さくらちゃん家族に迎えてもらったのですね。ことはちゃん、かわいいお名前ね(⌒-⌒)ニコニコ...
Akiまま、がんばりましたね。寂しい気持ちわかる気がします。せつないですよね(*ノ-;*)さくらちゃんは、Akiままのことは絶対忘れないと思います。
ネリさんのブログもこれから楽しみに見させてもらおうと思ってます(*^.^*)
幸せなことはちゃんがたくさん見れると思うから~
(2009.10.22 08:58:45)

 Re:さくらは「ことはちゃん」になりました♪   猫乃宮ネリ さん
おはよう~♪
ことちゃんね、もうロフトに駆け登れるようになったよ!
あぶないから~って抱っこしておろしても
すぐ上がっちゃう☆
みーすけがそばにいても気にならないんだって♪
今朝は一緒におそとみしてたよ~!
うまく写真撮れたら写メするねo(^-^)o
あと帽子が出来たら写真とかも送るから~♪
(2009.10.22 09:19:25)

 Re:さくらは「ことはちゃん」になりました♪   ニャンタaiko さん
ほんとにいい里親さんが見つかってよかったですね
お洋服もいっぱい作ってもらえるから
ことはちゃんしあわせですよ
若くして花嫁の母になった感じですね (2009.10.22 10:48:04)

 Re:さくらは「ことはちゃん」になりました♪(10/21)   白猫 さん
4にゃんが3にゃんになった写真何となく切ないです。
でも、きっとことはちゃんは幸せになれますよ。
カメラ目線の4にゃんの顔がそう言ってます。
ネリさんの所ですくすくと成長するのを楽しみにしています。 (2009.10.22 12:10:48)

 Re:さくらは「ことはちゃん」になりました♪(10/21)   taratora さん
みなニャンカメラ目線が得意ないい子達ですね。
猫乃宮ネリさんのブログ見ました。
ちょっとのぞくだけでもこちらのお宅なら安心して幸せになれると
思える雰囲気が感じられました^^
やっぱり泣けてきちゃう気持ちもありますが、
幸せへの旅立ちですものね。
ことはちゃん、かわいらしい名前です^^
さくらちゃん、ことはちゃん、どちらのお名前も違和感なくスッ~と入ってきます。
新しい兄弟もできましたし楽しい毎日を送ってほしいです^^
(2009.10.22 21:32:06)

 Re:さくらは「ことはちゃん」になりました♪(10/21)   ケイママっち さん
お届けお疲れ様でした。

さくらちゃん、「ことはちゃん」って
さくらちゃんと同じようにおんにゃの子らしい
可愛いお名前もらったんですね♪

お別れ。
幸せになってくれるって判ってても
寂しい気持ちは抑えられませんよね。
でも、おにいちゃん達ともさっそく仲良く
なってるようで、やっぱりAkiママさんちで
いっぱいいっぱい愛情もらって幸せに育った
さくらちゃんだからこそ、ですよね。

ひとりキャリーに入ってる写真。
可愛いけれど切ない・・・。
でも、さくらちゃんのまっすぐに見上げてるお顔、
「Akiママ!さくらは幸せになるから大丈夫!!
離れててもずぅっと大好きだから平気です!!」
って言ってるように見えます(^^) (2009.10.22 22:52:49)


© Rakuten Group, Inc.