【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月

Profile

muppetpuppet

muppetpuppet

Freepage List

Calendar

2010年03月18日
XML
カテゴリ:季節の行事日記

 3月14日は、英国の母の日であった。

ダンナがオフだったので今年も遠方の義理両親宅へさくらお花とカードを届けるべく出かけた。

先に複数のフラワーアレンジメントを仕事で納品したのだが、その時の花花材が残っていおり、在庫一掃ではないが特に凝った花材は、用意しなかった。(凝ったものでなくてお義母さんごめんなさい)ありあわせでも、どきどきハートなかなかかわいい〔自画自賛!?)クラシカルなテーブルアレンジメントができたきらきら

それと春色のチューリップの花束も作って持参。

tulip-posy

 

土曜の夕方近く 義理両親宅へ到着。kuruma

義父は、アフガニスタンで通信関係の仕事をしているので不在。

普段は、義母と義弟との二人暮らし。久々に息子であるダンナに会いうれしそうな義母。

義理両親宅へ行くもう1つの楽しみは、足跡ペットの猫のマックス(♂8ケ月)に会えること!

 

元気いっぱいのやんちゃマックスは、足跡足下をすりすりお出迎えハート

まったりとマックスくんと遊びながら土曜の夜は、更けていった。

おやすみkaomoji-nemui 

んで母の日当日 晴れひよこ

ギフト類は、義母へサプライズで後でダイニングルームのセッティングをする為、別室に置いてあった。

m-day3

 母の日も普段通り食事の準備をする義母。サンデーランチの習慣は、30年以上続けてきたというのだから頭が下がる。

義母の好みに合う英伝統料理は、作れないので料理のお手伝いは、できないが、

合間にテーブルセッティングを慣行!バイバイ

m-day1
カーネーションのこんもりクラシカルテーブルアレンジメント手書きハート

Teddyとチョコも一緒にさくら

 

m-day5
m-day2
ディナーが出来上がる頃、

セッティングしたダイニングルームに義母を案内するとテーブルを見てとても喜んでくれた

よかった、よかった手書きハート

おいしそうなローストディナーが運ばれてきて,

母の日の膳が整った♪

ジャジャ~ンひよこきらきら

rost-dinner1

 ひよここの日のメインは、ラム。私は、ラムが苦手なのでチキンのメインだった。

 こちらは、ラムメインのお皿↓

メインのラムには、ミントソースをかけ野菜には、グレービーソースをかけ、いただく。
 
m-day4

 食事こちらは、私のお皿。チキンブレストにイタリアンベーコン巻きのメイン↓

rost-dinner3

副菜は、温野菜にマッシュポテト、ローストポテト、ヨークシャプディング(右側の茶色い物体;シュークリームの分厚いもののクリームなし?みたいなもの、甘くない)、これにグレービーソースをかけ、チキンには、ベリーソースをかけいただいた。

 そして、食事ワイングラス食事の〆は、義弟の作ったチョコレートケーキ。ケーキ

 グルテンアレルギーの義母仕様でグルテンフリーのケーキ。↓

 

choco-cake
 
リッチな味で薄いピースでお腹いっぱい。
 
久々に味わうサンデーランチ。美味しさも格別であった♪食事
お義母さんありがとう! ウィンク

bookおまけ;英国の母の日の起源
17世紀、奉公中の子供たちが年に一回、教会で母親との面会を許されたのが復活祭の40日前の日曜日であったそう。この時期は、3月の第二日曜に当たる。これがMother'sday,Mothering Sundayと呼ばれていた。

 
キャンベル グレービーソース チキン 298g

 heartランキングに参加しています。ポチっとクリックの応援よろしくお願いします 
             にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へにほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 花ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ イングランド情報へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年03月19日 11時16分45秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 おいしそ~~   **Eriko Kobayashi** さん
ステキなお花、頭が下がります。
ありあわせ、だなんて、想像つきません。。
私も少し、いつかフラワー挑戦してみたいなぁ。
今はお仏壇のお花くらいしかいじってませんが(^。^;)

グレイビーソース今みたら、店舗改装中でした(ToT)
ぜひ買ってみたいです! (2010年03月21日 13時33分32秒)

 Re:おいしそ~~(03/18)   muppetpuppet さん
ありがとうございます。
5月の日本の母の日に実家の母に自分作の生花のアレンジメントを届けたいですが、外国にいるのでままならず残念です。プリザなら遅れれるのでしょうが、もっとプリザが簡単に安く英国でも入手できればいいのですが。
少しの花材でも手軽に花アレンジはできますよ。今度、シンプルなアレンジメントなどアップしようかな。
おススメのお店、改装中でしたか。グレビー、美味しくて便利ですよね。日本にももっと普及したらいいなあと思います。

**Eriko Kobayashi**さん
>ステキなお花、頭が下がります。
>ありあわせ、だなんて、想像つきません。。
>私も少し、いつかフラワー挑戦してみたいなぁ。
>今はお仏壇のお花くらいしかいじってませんが(^。^;)

>グレイビーソース今みたら、店舗改装中でした(ToT)
>ぜひ買ってみたいです!
-----
(2010年05月20日 09時21分38秒)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

昨日(06/14)のアク… New! あき@たいわんさん

鬼姫屋敷 in Sydney 鬼太郎姫さん
カラーイ韓国日記 TinaWillさん
MY LIVE MY LOVE MY … ひでぽんた29さん
●ハワイの愉しみ● Hawaiileiさん

Comments

 muppetpuppet@ Re[1]:英国の食材で黒糖まん作りに挑戦♪(05/03) 招福猫2012さん はじめまして。かなり、遅…
 招福猫2012@ Re:英国の食材で黒糖まん作りに挑戦♪(05/03) はじめまして! 今年の英国、寒いですよ…
 二月の和熊@ お久しぶりです おはようございます。こんにちはかな。 …
 あき@たいわん@ Re:Kilver Court Gardens Visit Vol1(09/01) 本当にご無沙汰でした。 コメント、あり…

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.