150326 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

梅ガム

梅ガム

Calendar

Category

Comments

 防人の、よか男@ Re:ストーン・ローゼズ再結成(10/19) 【ブログ更新】 ◆切り番170000番=…
 防人の、よか男@ Re:ストーン・ローゼズ再結成(10/19) ★防人の、よか男にファンの皆様方へ。★ …
 防人の、よか男@ Re:ストーン・ローゼズ再結成(10/19) ◎とうとう、カルビィーが、高値6,570円に…
 防人の、よか男@ 竹島問題、中国人は「日本指示」 竹島問題、中国人は「日本指示」 中国人…
2007年10月04日
XML
テーマ:私のPC生活(7414)
カテゴリ:PC ハードウェア
NECのPC-7009Dの方だが、いい加減今週中に直そうと思っている。


友人がエラーが出たりブルースクリーン出るので2.5インチHDDを買い換えたらしく
今まで使ってたHDDをくれると言うのでもらってきた。



普通にフォーマットかけてもエラーがでて出来ない状態だったので
前の職場でHDD修復に使っていたソフト「HDD Regenerator」
で復旧させてみたらあっけなく使えるようになった。

決して修復率は高くないがちょっとしたエラーは直してくれる使えるソフトだ。

詳しいこと知りたい方はこちらを↓
使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」



念には念ということで時間かかるがローレベルフォーマットかけてみたが
失敗しなかったので使えそうである。

もらった2.5HDDは東芝せいだったのでソフトはMaxtorのPowerMaxを使用。

買収されたおかげでソフト探すのに苦労したが・・・・



あとは液晶パネルの交換。

ヤフオクで手に入れた資金をつぎ込んで液晶を注文しておいたので
到着しだい交換しようと思っている。

↓これは交換するしかない状態だからな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年10月04日 23時12分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[PC ハードウェア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.