134225 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本酒広場、「地酒ナビゲーター」

日本酒広場、「地酒ナビゲーター」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.09.16
XML
カテゴリ:「北陸」地酒話
 まだまだ暑くて、燗という季節ではなさそうですが、先日地元新聞(福井新聞)にお酒の記事が出ました。その名も、燗して純米(毛利酒造 1.8L1980円)早速飲みました、アルコールは13,8度と低めですが、その分燗の時のむせるアルコール臭のなくそれでいて、まろやかに口にあたります。心地よい辛さもあり、しゃべりながら飲んでると、あれっもうないの!って感じです。実をいうと、開発に私もお手伝いしました。(そりゃ、旨いはずですが口に合いますから!?)でも実際に度数違い、燗のつけ方を試しこれと決めた納得商品です。人気がでるとうれしいな~。ほんとこれからは、飲み手、売り手、作り手と三者納得のいく商品をご紹介していかねばとつくずく思うこのごろです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.16 20:42:15
コメント(0) | コメントを書く
[「北陸」地酒話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.