134215 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本酒広場、「地酒ナビゲーター」

日本酒広場、「地酒ナビゲーター」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.09.13
XML
カテゴリ:いろいろ話し
 昨日に続き、研修話いたします。京都サントリービール工場の後は、山崎蒸留所にいきました。つくやいなや、見学をして地下のバーで1960年のウイスキー原酒、1970年、そして山崎25年(ボトルで買うとなんと8万円!)を飲んできました。いあ~、とろりとした味わい、山崎25年はストレートでも旨い!60年70年はやはり水割がすばらしです。複雑な香りと味わいなんとも表現できません。本当にお酒だけゆっくり楽しめますよ。見学は無料で受け付けますのでぜひお勧めいたします。サントリーのHPで紹介してますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.13 23:05:58
コメント(0) | コメントを書く
[いろいろ話し] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.