1535338 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★★PORSCHEに乗ろう★★

★★PORSCHEに乗ろう★★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

porsche997S

porsche997S

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

楽天カード

フリーページ

2010年06月29日
XML
カテゴリ:

アルファロメオ『ジュリエッタ』発表



「ジュリエッタ」は、「ロミオとジュリエット」から命名
アルファロメオ? アルファロミオ?



初代:1954年~1965年
二代目:1977年~1985年
三代目:2010年~
車名は共通ですが、技術的なつながりは無いです


初代
1954年ベルトーネデザイン「ジュリエッタ・スプリント」登場
1955年にベルリーナ(4ドアセダン)と、スパイダー追加
スパイダーはピニンファリーナのデザイン・製造

一般市民でも無理すれば手が届くスポーティーカーとして大成功
アルファロメオの経営基盤を確立
1963年スパイダーやスプリントはジュリアに改名











第二世代
「Alfa Romeo Giulietta Nuova」
アルフェッタより一回り下の車格として登場し
アルフェッタのスポーティなモデルという地位に変更

トランスアクスル採用!


こんなとこにブレーキ!




フォァーン







第三世代

ジュリエッタは、「MiTo」の上位モデル

「147」の後継車となる5ドアハッチバックで
フォルクスワーゲン・ゴルフの対抗車です

水平基調のダッシュボードデザインに
アクセントとしてアルミが採用
プレミアムコンパクとして
スイッチ類は「8Cコンペティツィオーネ」
と共通イメージ





「159」の後継車にあたる新生「ジュリア」は来年発売予定です




ユリア



だーれだ?
dareda
ジュリアだろ?



星ポチよろしくお願いします星
にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
ブログ村ぽるしぇ
















だーれだ?
dareda2
........













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月29日 07時40分04秒
コメント(37) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.