1535241 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

★★PORSCHEに乗ろう★★

★★PORSCHEに乗ろう★★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

porsche997S

porsche997S

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

楽天カード

フリーページ

2010年11月06日
XML
カテゴリ:

ニッサン『ジューク』


奇抜なデザインが受けて
売れている車です


本日は辛口ですほえー
ジュークオーナーの方は
避けてください







キバツ



左ハンドル車用を右ハンドル車に流用
エアコンの温度調節のダイヤルが左側!
パーキングブレーキレバーが助手席側!

はっきり言って手抜きです
日本車じゃないみたいです





車台はBプラットホームという
先代のマーチと同じもので
どうしても微振動がでるという
特徴があります

現行マーチよりも好きですスマイル




フロントの足回りは
同じくBプラットホームのキューブと同じです





タイヤのサイズが16インチという
このサイズの車にはありえない程
大きいタイヤを履いているため
リヤは昔のセレナの足回りを使用





それでも剛性が足りないので
中大型車に使われているような
井桁式サブフレームを採用
マーチに比べてムチャクチャ値段が高くなってしまいました
高くなってしまったので、他で帳尻を合わせました
例えば、ブレーキはキューブ同様の
ショボイブレーキのままです





立体駐車場のことを考えていないほど
車高が高く、重心が高いにも関わらず
マーチ同様、横滑り防止装置は無し
ナント今どき、オプション設定も無しどくろ
(欧米仕様は全車標準装備ですほえー

日産は、搭載しない理由を
「市場ごとの要求に合わせた設定」と解答


メルセデス・ベンツの初代Aクラスが発売直後に
横転の危険があることが分かったとき、
全車回収の上、横滑り防止装置をつけて再出荷しました
アウディTTのスピンやフォード・エクスプローラーの
横転などが多発したこともあり
欧米では横滑り防止装置がついてないと売れません



ジュークの最小回転半径5.3m
ベンツのCクラス4.9mやEクラス5.2mよりも
小回りが効かないということです

キューブは4.6m




発売当時の『日産プレスリリース』より
「コンパクトスポーツカーの俊敏さとSUVの力強さや安心感、
それぞれが持つ魅力をそのまま一つに結合することで
斬新で独創的な全く新しいジャンルのクルマとした。」

「ジューク」車名の由来
「英語で「(アメフトなどのスポーツでディフェンスを)軽快にかわす」の意。
このクルマのもつ機敏さと、乗る人が仕事やプライベートで
日々チャレンジする前向きさをイメージして命名した。」




若者向けに
「なんて危ない車を販売するんだろう」
と、思っていたところ
『新開発ターボモデル追加』
11月2日から発売
というニュースを目にしました








型式を見ると、北米仕様で使ってたエンジンと同じなので
何が新型なのか良く分かりませんスマイル



最高出力190馬力 0–100 km/h: 6.8秒
早いです!

エコカー減税『非』対象です
燃費14km/L


16インチでもやり過ぎと思っていたのに
17インチタイヤを標準装備ショック



センターディスプレイに
ドライビングの楽しさを演出するよう
ターボのブースト圧や
前後G、横Gを表示させることが可能です
運転主は運転中には見えません



またしても
なんて危ない車を売るんだろうと思ったところ
最上位の16GT FOUR(4WD)
リヤディスクブレーキ採用
横滑り防止装置(VDC)採用
リヤサスペンションに後輪の接地性を向上させる
マルチリンク式を採用
となりましたグッド


リヤ足回り

改善されました赤ハート



価格は16GT FOURが245万1750円!
先代マーチベースです!


2年後
16GT FOUR以外は、おすすめしません

デザインが好きならば良いのですが
中古の、ワンボックスやベンツが買えると思うと
疑問です?

車としては、16GT FOUR以外は
FITやSWIFTと比較になりませんし
値段は1.5倍です

リセールバリューを考えると
コストパフォーマンスは
FIAT500の足元にも及ばなそうです



リヤも先代マーチそっくりです





SUZUKI SWIFT の横滑り防止装置解説


米国2011年9月から4.5トン以下の全車両にESC装着が義務化予定
韓国では2012年から4.5トン以下の乗合・貨物車にESC装着が義務化予定
豪州では2013年11月から新車にESCの装備が義務化予定
EUでは2014年11月から新車にESCの装備が義務化予定

あと3年すると、日本のエアバックの付いてない車同様
リセールバリューが激変します









横滑り防止装置が付いていないと
こんな感じになります
横滑りペンギン











横滑り防止装置が付いていれば
こんなことができます
片輪走行
ウソデススマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月06日 00時14分00秒
コメント(32) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.