359782 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぽてやっこ食欲日記

ぽてやっこ食欲日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年12月13日
XML
カテゴリ:お外ごはん
今日は朝から撮影の立会い→中抜けして取材→デザイナーさんと打ち合わせ……と、文字通りバタバタな1日だった。

ランチが食べれたのは15:30。こういうときはデパ地下のイートインが強い見方だ。ヘンな時間にオバさんが1人でご飯食べてても、あんまり異様じゃないからね。
というわけで、渋谷は東急本店のB1、三崎まぐろ鮨「みや武」のイートインへ。注文したのは「まぐろづくし」というセット。赤身1、脂入り赤身1、炙りトロ1、びんとろ1、天身1、中トロ2の合計7かんに、まぐろ出汁のお吸い物、小鉢がつく。

鮨

はぁ、すきっ腹に響く旨さだぜ。やっぱまぐろはいいねぇ。

食べ終わってレジで2000円(1890円のはず)出して待っていたのだが、レジのおば様はチラッと見たきり全然会計してくれない
あれれ? と思っていると「あのー、2310円になるんですけど……」

実はこの「まぐろづくし」2種類あるらしく私が食べたのは“大鉢”という、いわば“松”バージョンだったらしい。
食べちゃったものはしょうがないので、「あらヤだわぁ」とかいいながら払ったのだが……平日の、しかも労働の合間のひとり飯に2300円も払っていいのか、私?

ところで、今日の取材は来年春のコンサートについて、有名な音楽評論家の先生と、これまた有名なピアニストさんに「対談形式」でお話を伺うというインタビューだった。

お話を聞いた場所は、大劇場の内部のVIPルーム。恐れ多いことに、皇族の方なんかがお使いになる部屋らしい(こんな袖口のゴム編みが伸びきったカーデガンで行ってゴメンよ)。
そこから移動してグランドピアノがあるリハーサル室で撮影。劇場の裏側って本当に広い。広くて複雑で迷路のよう。
いやはや日頃見慣れている舞台、客席周辺なんて、劇場の「ほんの一部」なんだということがよくわかった。

グランドピアノの足には車がついているが、実際の移動には専用の器具があって、あの車輪は使わないらしい。撮影しやすい場所に数メートル移動するためだけに、専任のスタッフさんが立ち会ってくれた。
世の中いろいろな専門職があるんだなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月13日 20時47分54秒
コメント(25) | コメントを書く
[お外ごはん] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぽてやっこ

ぽてやっこ

お気に入りブログ

夏夢の杜 evikunさん
食い倒れたい ふしゃーぴーさん
サッカーと野鳥と音… ペアダ19さん
せんだいっこの家計… せんだいっこさん
こうばしい日々 はに〜10さん
ミニチュアガレージ @しゃり.comさん
zion's web-log Zion2930さん
ゴー!マルゴー・ロ… R2-C2(旧R2号)さん
PREPARATION♪ noncosさん
猫に寄せて ヒロキオさん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.