012797 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々前進

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

永遠(トワ)

永遠(トワ)

カレンダー

お気に入りブログ

愛をこめて・・・み… 炎_みかみちゃん。さん
かりん先生と子ども… かりん3378さん
杉山文野blog *ふーみん*さん
Unique Newt ユメトンさん

コメント新着

愛する相棒さん@ Re:ダンヒル財布(05/12) いい感じですね! 良い財布はシンプルな中…
愛する人へ@ Re:僕の願い(02/07) この世は無常。だからこそ、あなたは毎…
たーちき&まーちき@ Re:親父との別れ(01/12) 日記リンクありがとうございます^^。 …
れお@ たるんどる!! はい!そこの君! 考え方が甘ーーーー…
永遠(トワ)@ コメントありがとうございます >炎“みかみちゃん”炎さん 受験一本の受…

フリーページ

ニューストピックス

2006.05.31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 教育に関することには常にアンテナを張り巡らせている。

 アンテナに引っかかったことは即行動することを心がけている。

 今日はパンキョーの心理学の講義でADHD(注意疾患/多動性障害)
の子供の話がでてきたので、講義後、早速教授に質問に行ったら、何と・・・
関連の本を紹介してくれるというので研究室まで一緒に行って、
少し話した。思わぬ収穫だった。

 予備校もそうだったけど、高校までと違って、大学は自分で動かなきゃ何も得られない。
このことに戸惑いを感じている友達もいる。だけど今日の小さな出来事は大学は自分から
行動を起こせばばいくらでも得られると改めて感じさせてくれた。

さて・・・、レポートを仕上げよう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.31 23:48:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.