164216 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

前向きに行こう!今を生きるために大切なこと

前向きに行こう!今を生きるために大切なこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.09.10
XML
カテゴリ:日記

​小さな違和感。





再就職後1ヶ月経過しました。

厳しい夏の暑さの中、再就職先で1ヶ月過ごすことが出来ました。
前回のパワハラ職場のことが時折頭をかすめて、受け答えも慎重になります。
本来はコミュ症・小心・神経質・短気な気質なのです。

それを社会生活的を円滑に過ごすため、気を遣いすぎて
「一周回って気は使うけど進んで行動しない」というこじらせた感じで
過ごしています。


なのでとても疲れます・・・。
かといって完全に一人がいいかと言えばそうというわけでもなく、
基本淋しがり屋なので、普段はほっといてくれて、
何かある時はちゃんと呼ばれて仲間に加われる、そんな環境が理想です。

​めんどくせぇ(笑)​

そんな中、職場の同じチームのうちの一人が入職当時から
なんか様子がおかしかったんです。

最初からなんかよそよそしいというか、親身でないというか、
そしてやたらと上司に相談に行っている・・・。

何か問題があるんだなとは思っていましたが、ついに先週
「しばらくの休職」となってしまいました。

今にして思えばあの変な態度は本人に余裕がなかったから
だったんだなと思いました。

私は「私に何か問題があるのかな」という思いもあったので、
そうではなかったようでホッとしましたが。


今の仕事は一日中ほぼ描き仕事、多少進行状況には気を遣いながらも
個々にノルマがあるわけではないので、休みを取るのに他の人との
兼ね合いを考え無くても良いという、なんだか夢のような条件。

居られるだけ居れたらいいな~と思っています。

​でも、何か心がザワザワする・・・。​


休職になった同僚も5年は勤めていたそうなので、
そんなに長く勤めていた人が今のタイミングで休職って・・・。

たまりにたまっていたのか、合わない仕事内容または人間関係に
なってしまった時だったのか、詳しいことはわからないのですが
何かがあったのでしょうね。


​小さな違和感。​


以前近所にあった〇ックの店員さん達が笑顔無く接客していて
珍しいなと思っていたら「閉店」になるからだった、とか、
昔の職場で上司に問合せしたらどうでもいいという態度を取られて
「?」と思ったら会社が吸収合併でそれどころじゃなかったとか、
やっぱり違和感には理由があるのですね。

今回の違和感も終わりの始まりとならないように願うばかりです。​
(フラグかな?)



 ★経済的自由人への道​​
 アルファヴィルの晩餐会





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.10 08:33:23
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

あしぱぴぃ

あしぱぴぃ

カレンダー

お気に入りブログ

また音楽受信☆6月7… ブルーシャ西村さん

サイド自由欄

ニューストピックス

楽天カード

コメント新着

新・楽行@ Re:明日元気にな~れ♪(01/04) お久しぶりです。楽行です。ブログ再開し…

バックナンバー

2024.06

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.