【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サッカークリニッキ                          SOCCER CLINIKKI

サッカークリニッキ                          SOCCER CLINIKKI

日記/記事の投稿

フリーページ

お気に入りブログ

ケ・セラ~セラ~nar… SK-JOEさん
少年サッカー問題あ… 鉄人27号2006さん
Natural Life Qoo。さん
MASAKI FC U-10 (… MASAKI FC U-10さん
初心者のためのサッ… サッカーカウンセラー ふぁんた7さん

サイド自由欄

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
2005.08.07
XML
カテゴリ:素人コーチ日記
 昨日の練習は、夏休みで欠席が多く、最後の練習ゲームは3年生から6年生まで混ぜて紅白に分けました。見ていると暑さのせいもあるのかだらだらとしまりのないゲーム。ハーフ2回終わったところで、6年生のコーチに「3、4年生で5、6年チームに挑戦させてください。」

 3、4年生を集めて、「相手は強いが絶対勝つぞ。」とマークする相手、サイド攻撃を指示。「相手が6年でも勝負して抜いて行け。」(いきなり言われて目が覚めたようです。)
「オウ。」
いい気合です。本気で勝ちに行きました。

 ところが、そんな下級生を見て上級生も気合を入れてきました。3,4年生のトライは、上級生に臆することなく、取られてもしつこく追いかける。上級生も呼ぶ声、指示する鋭い声が出て本気モード。さすがに上級生。点を取る気でいったのがカウンターを喰らい、0-1で負けてしまいましたが、3、4年も対等に戦った15分間、充実した練習ゲームになりました。

 ジーコジャパンの総入れ替え作戦は、代表レベルではめったに見ないものでしたが、国内の控え、初召集組みにとってもレギュラーに近い選手にとってもいい刺激になったでしょう。特に中国戦で結果を出した田中達也と今野の献身的な働き、韓国戦後半の巻の必死のプレーは感動的でした。控え組みの中には、もっと自分で行け、シュートだろ!と思う選手もいましたが、総入れ替え作戦は、それなりに楽しく、また、途中出場、大黒、中澤、小笠原の頼もしいこと。韓国も若いチームでしたが、けっこう面白い試合をしてくれたと思います。

 悲壮感漂うほど気持ちの入ったプレーを見せてくれる選手の方が、見ていて感動的。W-カップでは、これぞ日本サッカーと呼ぶにふさわしい布陣で、「日本サッカー」「魂のこもったサッカー」を世界に発表してほしいと思います。

 3,4年生でも5,6年といい試合ができる。体の大小、パワーやテクニックより、要は気持ちの問題。代表には比べようもないが、勝敗に関係なく、個人個人がチャレンジする姿勢を持ったチームにしていきたい。

 目標や目的を明確にしてやる、刺激を与えてやると力を発揮する。
見ていて控え組と3,4年生の姿がダブった韓国戦でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.08 18:30:54
コメント(0) | コメントを書く
[素人コーチ日記] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

Prima8

Prima8

カテゴリ

ニューストピックス

コメント新着

 デイブ@ 野々村芳和と元Jリーガー9名達が立ち上がった… 突然の書き込み失礼します。 突然です…
 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
 Prima8@ Re[1]:イメージトレース(11/03) まりるりさん 初めまして。ご訪問ありが…
 まりるり@ Re:イメージトレース 初コメですが、会話がほんわかしてて、ほ…
 携帯ブログランキング@ 携帯ブログランキング はじめまして、ブログの内容を見てとても…

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.