【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サッカークリニッキ                          SOCCER CLINIKKI

サッカークリニッキ                          SOCCER CLINIKKI

日記/記事の投稿

フリーページ

お気に入りブログ

ケ・セラ~セラ~nar… SK-JOEさん
少年サッカー問題あ… 鉄人27号2006さん
Natural Life Qoo。さん
MASAKI FC U-10 (… MASAKI FC U-10さん
初心者のためのサッ… サッカーカウンセラー ふぁんた7さん

サイド自由欄

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
2005.09.19
XML
カテゴリ:サッカークリ日記
 夏休みの課題のひとつにしていた左足。
「夏休みが終わって練習に行った時、みんなをびっくりさせてやれ。」と言っていたのだけれど、たいして成果もなく、誰も驚かずに、9月になっていた。

 今日のシュート練習で折り返しのクロスが流れたところに飛び込んで左足シュート。なんとGKを勤めていた私もびっくりのいい当たりのシュートが飛んできた。2回連続左ナイスシュート。見ていた監督もチームメイトまで「おーっ。」「えーっ。」 調子に乗ったクリはその次には(右足だろ)という場面でも左足シュート。(お調子もんが。)インサイドできちっと当たる。(ホンモノ?)

 そういえば、パスやトラップでも左足を何の抵抗もなく使うようになってきた。もともと手は左利きのクリ。右足利きなのはなぜなんだろうと思うぐらいだったので不思議ではない。左がホントに使えるようになったらチームとしても手薄な左サイドが任せられるし、(今まではセンターか右サイドハーフが多い。)右サイドにいても中に切れ込んでのシュートや切替しての左クロスが狙える。
 
 夏休み、永いこと実家に遊びに行っていたので左足練習に集中していたようには思えなかったが、やることはやっていたのだろうか。(ようやく芽が出始めたかな。)
 
 とはいえ、せっかく好印象を残したシュート練習直後のミーティングの時、3人で虫を追いかけてしばらくペナルティボックス入りしていたのはクリらしい。(いつまでたってもアピールできん奴っちゃ。)

父:「クリ。左足良かったよな。」
子:「うん。」
母:「俊輔みたいでかっこいいじゃん。お母さん、いいと思うよ。」
子:「えー。べつにぃ。」
父:「あれでクロスも上げられたら十分使えるよな。久しぶりに監督に褒められたじゃん。」
母:「ほんとー?良かったね。」
子:「べつにー。」

 と言いながら、公園で苦手な左足プレースキックを繰り返すクリ。左右の練習量が今日は半々になりました。(いつもは7:3)

 お調子者親子の秋の夜はながい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.20 14:07:46
コメント(1) | コメントを書く
[サッカークリ日記] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

Prima8

Prima8

カテゴリ

ニューストピックス

コメント新着

 デイブ@ 野々村芳和と元Jリーガー9名達が立ち上がった… 突然の書き込み失礼します。 突然です…
 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
 Prima8@ Re[1]:イメージトレース(11/03) まりるりさん 初めまして。ご訪問ありが…
 まりるり@ Re:イメージトレース 初コメですが、会話がほんわかしてて、ほ…
 携帯ブログランキング@ 携帯ブログランキング はじめまして、ブログの内容を見てとても…

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.