918989 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

心のままに・・「き・ろ・く」

心のままに・・「き・ろ・く」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

読書記録(1999.1~2006.6)


(2007.03~09)


(2007.10~12 今年のベスト3)


(2008.1~6)


(2008.7~10)


(2008.11~12)今年のベスト3


(2009.1~3)


(2009.4~6)


(2009.7~9)


(2009.10~)2009年読んだ好きな本


(2010.1~)


(2010.8~)


(2011.1~)


(2012.1~)


(2013.1~)


(2014.1~)


(2015.01~)


(2016.1~)


(2017.01 ~)


(2018.01~)


(2019.01~)


映画等の鑑賞記録(2008~2011)


(2012)


(2013)


(2014)


(2015)


(2016)


(2017)


(2018)


(2019)


(2020)


(2021)


(2022)


(2023)


お弁当の記録(2009.7~12)


(2010.1~8)


(2010.9~12)


(2011.1~)


(2011.10~)


(2012.04~)


(2012.8~)


(2013.1~)


(2013.6~)


(2013.11~)


(2014.1~)


(2014.6~)


(2014.11~)


再就職、たまにお弁当 1(2015.8~)


再就職、たまにお弁当 2(2016.4~)


再々就職、たまにお弁当3(2016.9.5~)


再々就職、たまにお弁当4 (2017.8~)


再々就職、たまにお弁当5(2018.7~)


再々就職、たまにお弁当6(2019.7.1~)


再々就職、たまにお弁当7(2020.9.28~)


再々就職、たまにお弁当8(2021.12.3 ~)


再々就職、たまにお弁当9(2023.5.15~)


お料理、パン、お菓子(1)


お料理、パン、お菓子(2)


お料理、パン、お菓子(3)


お料理、パン、お菓子(4)


お料理、パン、お菓子(5)


お料理、パン、お菓子(6)


お料理、パン、お菓子(7)


お料理、パン、お菓子(8)


お料理、パン、お菓子(9)


お料理、パン、お菓子(10)


お料理、パン、お菓子(11)


お料理、パン、お菓子(12)


お料理、パン、お菓子(13)


お料理、パン、お菓子(14)


お料理、パン、お菓子(15)


お料理、お菓子、パン(16)


お料理、お菓子、パン(17)


お料理、お菓子、パン(18)


お料理、お菓子、パン(19)


お料理、お菓子、パン(20)


お料理、お菓子、パン(21)


お料理、お菓子、パン(22)


お料理、お菓子、パン(23)


旅行


ちっちゃな旅行


フィレンツェ(2010.5.22~)


パリ


ベトナム(2011.7)


ニース・パリ(2013.10)


シンガポール(2014.12)


香港(2015.4)


台湾(2019.9)


夫の料理あれこれ(修行中~)


リフォーム&断捨離&整理整頓


手作り


「大腸がん?」騒動・・


ベランダの様子、多肉その他の成長記録


April 30, 2019
XML
カテゴリ:夫のcooking~
前日は盛りだくさんの日で寝るのも遅く・・
29日の朝は夫が準備して起こしてくれた
(もう少し寝ていたかったけれど・・)

冷凍のパンとハムを探し出し・・(笑)

Kさんの息子君への結婚祝い送ったり
手渡ししたかったけれど来る予定もなし?
結構かさばるのでやっぱり配送・・
(姪ちゃんにもおくったもので「BRUNO」
カラーは迷って新色のパープルで)

(私の好きな色になってしまった 笑)

「はじめましてのパン屋さん」

米麹種食パン、プレーンとあずき
日によって焼く「巻き込み」?
メニューが違うらしい
カットが結構難しく、あんとパンも離れて
食べにくかったけれど美味しかった

少し寒い日だったので夕食はラーメン
(炭水化物オンパレード!)
麺は1.5玉で野菜たっぷりでタンメン風
タケノコをピリ辛炒めにして

翌日30日はトーストで・・
(左は生食用なんだけれど)

(これも夫が準備してくれました)


(私のおやつ)

夫さんね、
「仕事を辞めたら家事は分担するよ」
・・って
一人暮らしも長かったし、
私の入院生活もあったからいろいろできる
家事全般、お任せできるかも・・と期待して
(トイレ掃除はしてもらったことないね)

夕方から体調がイマイチで・・

こんな感じ


ピンクハートいつも笑顔で過ごせますように・・ピンクハート


「こんなもの作ったよ~(夫の料理)」
さて、今度はどんなもの?楽しみ~音符





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 14, 2019 11:49:54 PM
[夫のcooking~] カテゴリの最新記事


Category


© Rakuten Group, Inc.