558418 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

PS3を広く知ってもらうためのブログ

PS3を広く知ってもらうためのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

pite

pite

Category

Recent Posts

Sep 25, 2007
XML
カテゴリ:おいでよロコロコ
9月21日よりネット限定で発売された『おいでよロコロコ!! BuuBuu Cocoreccho!』の紹介と感想です。せっかく買ったのであと何回かは書きたいと思います。

ではまずゲーム内容から
・価格
 800円です。容量も比較的小さいのでインストールもあっというまです。

・概要
 まずPSPのロコロコとはゲーム内容が違います。これ重要!でもロコロコがでてくるのは一緒です。PSPのロコロコは画面を右や左に傾けてロコロコをゴールまで連れて行くものでしたが、今期は蝶々をプレイヤーは動かします。そしてボタンを押すと蝶々付近にいるロコロコが寄ってきて好きなところに誘導してあげるのがメイン操作です。ボタンを連打すると横や上に飛び上がります。
 この単純な操作でロコロコを動かし、寝ているロコロコに起きているロコロコを接触させると目が覚め、操作できるロコロコが増える仕組みです。最大で200匹のロコロコがいるらしい。
 実際のゲームの世界は結構大きくいたるところにギミックがあり、いろんな動きをみせてくれます。また、ゲートがいくつかあり、何回かプレイすると開かれまた新たな世界がといった具合で最低でも3回はプレイしないとすべては体験できません。

・操作性
 スティックとボタン1つが基本ですが、その他にコントローラを振ったり、揺らしたりのセンサーを使ったギミックが数多くあります。結構いろんなパターンがあるので楽しいですが、3つあるミニゲームはそれ中心なので手が結構つかれます。
 あとちょっとした操作をするとロコロコが5段積みあがるのですがこれがなかなかうまくいかずにイライラします。
 まあ全体的には○ですが、所々△ですかね。

・グラフィック
 ロコロコの世界観がでていて癒されます。また、それぞれロコロコに表情があったり、動いているものが多いので見ていて飽きません。ちなみに現在170匹が最高ですが処理落ちはほとんどないですね。◎です。

・音楽
 ひたすら歌ってます。耳障りってこともなく○です。

・ボリューム
 基本的には1ステージのみです。でも結構大きいです。あとミニゲームが3つあります。1ステージですがすべてのゲートが開ける状態で150匹以上を集めようとすると1プレイが1時間くらいになります。なんかあっという間に時間が経ちます。まあ800円なら十分でしょう。追加ステージに期待です。○

・その他
 ネットワーク経由にてランキング登録ができます。

総評:
おもしろいです。癒されますし、気軽にできます。ただロコロコがもう少し思い通りに動いてくれると良かった・・・少しイライラするときがあります。でも800円でこの内容は安いと思います。体験版がないので購入を迷っている方はお勧めします。ちょっと大人向けなゲームの多いPS3ですが、こういった一般向けのゲームをもっと増やせばなと!それから是非追加ステージをお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 25, 2007 01:00:04 PM
コメント(0) | コメントを書く
[おいでよロコロコ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.