208393 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子ザル飼育日記

子ザル飼育日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

プレ・スーザン

プレ・スーザン

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

atuatu☆rinrin♪ atumama311さん
☆★☆ふさたん(*^▽^… ふさたん(*^▽^*)さん
さぁ、うちに帰ろう… みさみゆのんさん
sayaママのブログ sayaママ791さん
マム太太の部屋 マム太太さん
新! 男の子育て … GRANVIA07さん
*たんぽぽさんのARO… **dandelion**さん
*かっちゃんと向日… sun-sun-sunflowerさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.04.28
XML
カテゴリ:楽しく育児
咳の風邪をひいてしまったので
葱と梅干のスープを作りまくっていたら
子ザル達にも梅干ブームが来てしまい
夕飯に梅干おにぎりを大量に作る羽目になったプレです。
おはようございます。

おいしい?よかったねぇ。
お母さんはおにぎり握りながら咳が出ないようにするの、
すっごく大変。うん。いいけどね。

         

では、本文です。

皆さんはお天気が悪い日や夜暗くなってから。
お子様達とはどのようにお過ごしになられます?
まぁ、夜はご飯やお風呂で慌しく
それこそあっという間に過ぎてゆくかとは思いますが
雨の日に子供と家に缶詰って結構きっつくありませんか?

子ザルと缶詰は、かなりキッツイです。

今でこそ三匹いれば勝手に
「トリャー!!」だの「ゥオリャァー!!」だのと
正直やめて欲しい楽しい遊びをしてくれますが
オチビの頃はそれぞれがそれぞれ飼育係と遊びたがりますから
そりゃもう奥様?発狂寸前。

そんな訳で、そんな時飼育係がやってた遊びをご紹介。
これ、実は「産後に弛んで緩んでスカチャラパー」(謎)
になった、奥様のあんなトコやこんなトコにも効き目あり!!

かも知れないので、用法用量を守って正しくお使いくださいね。



「お母さん滑り台~」(ドラえもん調でお願いします)

モデル&写真 jizo&rie

その一

1.jpg
お母さんは椅子に浅く腰掛け、両足をぴったりと閉じます。
足元は爪先立ちで 背筋を伸ばすよう心がけます。
お子さんは自由に。
初めの内はしっかりで構いませんが
慣れてきたらお母さんの指を握る程度に手を繋ぎましょう。

この写真を撮る前に数回滑ってるjizoは
やる気満々で体がそっちゃってます^^;

その二
2.jpg
先ほどの姿勢を保ちつつ足をピンと伸ばし
その足の上をお子さんが滑り降ります。
完全に足を伸ばすまではお子さんは待機。

その三
3.jpg
注意すべきは腹筋。
前のめりの姿勢でも気を抜かないよう心がけましょう。
このとき「シュル~ン♪」とか「びゅ~ん♪」
なんて掛け声をかけると もう、お子さん大喜び♪

かも。たぶん。子ザルとjizoは喜んでくれました。

         

これ、結構楽そうに見えるんですけど
続けてやってると太ももと腹筋にそれなりに効きます。
何より子供が喜んでくれるので
親子で遊ぶのにぴったりではないかと。

ちなみに、もっとハードなのもいくつかあります。
ハードなのは子供の喜びようが高いと言う意味と
ダイエット効果が高いと言う意味と
どえりゃー疲れると言う意味があります。
ご要望があれば、ご紹介してみたいと思います。

↓怖いもの見たさに知りたいと言う方はこちらを!
ランキングバーナー いつも「ポチッと」ありがとうございます!励みになります!!
ワンクリックでもれなく順位と飼育係のテンションが上がります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.28 08:51:48
コメント(2) | コメントを書く
[楽しく育児] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.